オレオレ詐欺の被害発生!! |
2017/05/23 13:21:23 |
スポンサーリンク
5月21日から22日にかけて、白石区内の一般家庭において、息子を名乗る男から「高校の友人が会社の金を横領して株を買っていたんだけど、俺も連帯保証人になっていて、300万円を返済しなければいけない。」などと連絡があり、これを信用した被害者が現金を用意し、指定された場所で弁護士の秘書を名乗る男に現金を渡してしまう特殊詐欺被害が発生しました。突然息子や孫を名乗る者から現金などを要求する電話がかかってきた場合は、慌てることなく元々知っている息子さんやお孫さんの連絡先に電話して確かめたり、警察署に相談するなどしてください。配信:白石署
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- オレオレ詐欺の発生! (北海道)
[2025/04/04 18:23:03]本年3月10日ころ、北見市内に居住する女性宅に警察官を名のる男などから着信があり、「犯罪収益を受け取った疑いを晴らすためには現金を確認する必要がある」などと言われ、これを信用した被害者が、3
- オレオレ詐欺の発生! (北海道)
[2025/04/04 18:21:31]本年3月10日ころ、北見市内に居住する女性宅に警察官を名のる男などから着信があり、「犯罪収益を受け取った疑いを晴らすためには現金を確認する必要がある」などと言われ、これを信用した被害者が、3
- キャッシュカードは絶対に渡さない!! (北海道)
[2025/04/04 17:51:49]令和7年4月2日、西警察署管内に居住する方に、区役所職員を名乗る男から「医療費の還付金がある、振り込みで還付する。」との電話がありました。また同月3日には、銀行職員を名乗る男から「振り込み手
- 警察に偽装した電話番号に注意! (北海道)
[2025/04/04 17:19:25]ここ最近、実在する警察署の本物の電話番号を画面に表示させて電話をかけ、詐欺に誘導する手口が急増しています。警察から、あなたが捜査対象になっているなどと電話で伝えることはありません。もしそのよ
- SNS型投資詐欺事件の発生! (北海道)
[2025/04/04 17:15:49]令和6年11月中旬、帯広市内に居住する70歳代の男性がインターネット上の投資に関する広告を閲覧したところ、SNSに誘導されて投資家を名のる女と知り合いました。男性は、女から「より多くの資金を