|
GW中の過ごし方について |
|
2017/04/27 14:00:14 |
ゴールデンウイークを間近に控え、行楽シーズンがやってきました。
連休中、旅行や各種行楽行事を予定している方は特に、外出時の戸締り、自動車、自転車の施錠を確実に行うなど、盗難防止に努めてください。
また、息子を語る「オレオレ詐欺」や有料サイトの未納料金を請求する「架空請求詐欺」など、詐欺被害や不信電話が後を絶ちません。
日ごろから、詐欺について家族間で注意喚起をしたり、話し合う、相談するなど、家族の絆を深めることが、被害を未然に防ぐ上で、とても有効な手段となります。
この連休を機会に、普段あまり連絡を取っていない家族にも連絡をとってみましょう!
家族の絆で詐欺被害ゼロへ!!!
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 熊の目撃について (北海道)
[2025/10/31 07:48:29]
令和7年10月30日午後9時28分頃、10月31日午前5時40分頃、函館市釜谷町付近において、熊の目撃がありました。熊を目撃した際には、安全な場所に避難してから警察に通報してください。配信:
- 熊様の動物の目撃について (北海道)
[2025/10/31 05:27:36]
10月31日午前0時5分頃、長沼町しらかば2丁目の住宅街付近において、熊様の動物の目撃がありました。熊や熊の痕跡を見つけたときは、決して近づかないで、安全な場所に避難してください。配信:栗山
- 熊の目撃について(10/30発生) (北海道)
[2025/10/31 01:35:17]
令和7年10月30日午後11時40分頃、札幌市中央区円山西町2丁目付近において、熊の目撃情報がありました。熊を目撃した場合は、近寄ることなく安全な場所に避難するようにしてください。【配信:西
- 熊様の動物の目撃について (北海道)
[2025/10/31 00:20:45]
令和7年10月30日午後6時30分頃、留萌市港町2丁目付近において、目撃者が熊様の動物を目撃しました。熊を目撃した場合は、近づくことなく、安全な場所に避難してください。配信:留萌警察署↓ht
- 熊の目撃について (北海道)
[2025/10/31 00:16:11]
令和7年10月30日午後6時15分頃、増毛郡増毛町阿分において、目撃者が熊を目撃しました。熊を目撃した場合は、近づくことなく、安全な場所に避難してください。配信:留萌警察署配信解除はこちら(