不審者情報 |
2017/04/20 09:51:11 |
4月19日午後2時から3時ころ、遠軽町大通北2丁目付近の路上で児童に対するつきまとい事案が発生しました。
犯人は20〜30歳代の男1名で、上下黒色の服装でした。
犯人は横断歩道を渡ろうとする児童にスマートフォンを向け撮影するようなそぶりを見せ、その後、児童の後を追随していきました。
犯人から児童に対し、体を触ったり、声をかけたりする行為はありませんでしたが、今回、被害に遭った児童はとても怖い思いをしています。
警察署では、同種事案の防止及び犯人の特定に向け、パトロール活動などを強化していきます。
このようなつきまとい事案の被害に遭ったり、また、被害に遭った方から助けを求める申し出を受けた場合はすぐに110番または警察署へ通報してください。(配信:遠軽警察署)
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 熊による食害及び痕跡の発見について (北海道)
[2025/10/06 14:09:34]
10月6日午前7時ころ、檜山郡上ノ国町字大崎付近において、熊によるものと思われる葡萄の食害と糞が発見されました。また、同日午前7時30分ころ、檜山郡上ノ国町字石崎付近においても熊によるものと
- 砲弾様のものの発見に伴う規制 (北海道)
[2025/10/06 13:55:04]
令和7年10月6日午前11時頃、岩見沢警察署に砲弾様のものが持ち込まれたことに伴い、現在、岩見沢警察署から半径50メートル以内が立ち入り規制中になっていますので、周辺に近づかないようお願いし
- 器物損壊事案の発生 (北海道)
[2025/10/06 13:11:07]
10月4日午後1時45分頃、札幌市中央区大通西2丁目の地下鉄駅構内において、女性の洋服が焼損させられる事案を認知しました。犯人の特徴は、身長150センチメートルくらい、短めの白髪、黒色系長袖
- 令和7年全国地域安全運動の実施について (北海道)
[2025/10/06 11:49:51]
10月11日から10月20日までの間、全国地域安全運動を実施します。期間中、富良野警察署では、「特殊詐欺、SNS型投資・ロマンス詐欺の被害防止」「子供と女性の犯罪被害防止」を運動重点と定め、
- SNS型ロマンス詐欺の発生 (北海道)
[2025/10/06 11:44:59]
富良野警察署管内において、SNS型ロマンス詐欺被害が発生しました。被害者となる男性がSNSで知り合った日本人女性を名のる者と交信を始めた後、同女性から「結婚後、投資のことを任せたい。」「投資