北海道 ほくとくん防犯メール
特殊詐欺に注意!
2017/03/09 12:11:47
スポンサーリンク
北海道 ほくとくん防犯メール
(スマートフォン版)
 平成29年2月中、全道で
  〇オレオレ詐欺 9件
  〇架空請求詐欺 5件
  〇融資保証金詐欺3件
など19件の特殊詐欺を認知しており、被害額は約5,500万円にもなります。
 依然として
  〇警察官を語り「犯人を捕まえたら、あなた名義の通帳が出てきた」
  〇親族を語り「喉にポリープができた」「カバンをなくした」
などの手口の発生が続いています。
 また、先月中は
  〇振り込み 5件
  〇現金手渡し7件
  〇キャッシュカード手渡し2件
  〇電子マネー3件
などと、直接犯人に現金やカードを渡す被害が発生しています。
 「係員や上司が直接家に行く」は詐欺ですので注意して下さい!
【配信:北警察署】
北海道 ほくとくん防犯メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 不審者事案の解決(苫小牧市北栄町) (北海道)
    [2025/10/07 17:31:03]
    令和7年7月28日に苫小牧市北栄町3丁目の公園において発生した、つきまとい事案については、無事解決しました。ご協力ありがとうございました。配信:苫小牧警察署配信解除はこちら(北海道警察のホー
  • 不審者の出没について(10月6日) (北海道)
    [2025/10/07 16:51:34]
    令和7年10月6日午後2時30分頃、東区東雁来9条4丁目付近において、児童に対し、危害を加えるような言動をする不審者が出没しました。不審者の特徴は、20から30歳くらい、160から170セン
  • SNS型投資詐欺事件の発生について (北海道)
    [2025/10/07 16:46:19]
    令和7年9月上旬、オホーツク総合振興局管内に居住する男性が、投資会社の社員を名のる女など複数名の者とSNSで知り合い、同女から「自己資金で参加頂くことによって、約5倍の純利益を配当致します。
  • 警察官を名乗る詐欺電話に注意! (北海道)
    [2025/10/07 16:37:26]
    令和7年10月6日、陸別町内に居住する方の携帯電話に国際電話番号から着信があり、警視庁と岩手県警の警察官を名乗る男から「資金洗浄事件の捜査であなたの潔白を証明するために調書をとる。」との電話
  • 熊の出没について (北海道)
    [2025/10/07 16:27:01]
    令和7年10月7日午後1時25分頃、歌志内市字文珠の道道赤平奈井江線上で熊の目撃情報がありました。熊は1メートル位の大きさで、西方向へ立ち去っています。熊を目撃した際は安全な場所に逃げてから

北海道 の防犯・防災メール (49)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
特殊詐欺に注意!