息子を名乗る者からの予兆電話について! |
2017/02/07 17:31:16 |
2月7日、室蘭市内の高齢女性宅に息子を名乗る男から「喉にポリープができて病院に来たが、待合室にカバンを忘れてしまった」「カバンの中には会社の書類や通帳が入っていて責任を取らされる」「金が必要なので母さん助けて」という内容の電話がかかってきました。
電話を受けた女性は不審に思ったことから「振り込め詐欺じゃないの」と答えたところ、その後電話が切れ、被害に遭いませんでしたが、このようなオレオレ詐欺の予兆電話が全道で相次いでいます。
不審な電話があればひとりで決めずに、まずは家族や警察に相談しましょう。 配信:室蘭署
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 熊の出没(鹿追町) (北海道)
[2025/10/08 09:51:25]
令和7年10月7日午前5時35分頃、河東郡鹿追町北瓜幕無番地付近で熊2頭が目撃されました。熊は食料を求めて広範囲に移動することが予想されます。熊を目撃した場合は、役場や警察に通報してください
- 熊の出没(新得町) (北海道)
[2025/10/08 09:49:09]
令和7年10月6日午後7時30分頃、上川郡新得町字屈足東1線無番地付近で熊1頭が目撃されました。熊は食料を求めて広範囲に移動することが予想されます。熊を目撃した場合は、役場や警察に通報してく
- 熊の目撃情報(10/8 湧別町芭露) (北海道)
[2025/10/08 08:11:30]
令和7年10月8日午前5時40分頃、紋別郡湧別町芭露付近において、熊が目撃されました。パトカーで付近の警戒活動を実施しています。熊に近づくことは大変危険ですので、熊を目撃した場合は絶対に近づ
- 熊の目撃について (北海道)
[2025/10/08 08:00:20]
令和7年10月7日午後10時頃、川上郡弟子屈町字美留和付近において、道道52号を横切る熊1頭の目撃がありました。熊を目撃した際は絶対に近づくことなく、安全な場所に避難をしてから警察に通報して
- 還付金詐欺被害の発生 (北海道)
[2025/10/08 07:46:04]
10月7日夕方頃、北見市内に居住する60歳代男性の自宅に年金センターの職員を名乗る男等から電話が掛かってきて、「年金の還付金があるので、本日手続きをして欲しい。」等と言われ、還付金を信じた被