北海道 ほくとくん防犯メール
タイヤ盗難、部品盗難の発生!
2016/10/07 13:16:49
スポンサーリンク
北海道 ほくとくん防犯メール
(スマートフォン版)
 10月5日夜間から10月6日昼ころまでの間に、発寒地区の中古車販売店において、駐車中の車両からタイヤ等が盗まれる事件が発生し、10月6日の朝から同日の夜までの間に、宮の沢地区の共同住宅において、シャッターの無い車庫内に保管していたタイヤが盗まれる事件が発生しました。車両から直接部品が盗まれる被害も発生しているので、● 盗難防止ナット等でタイヤを固定する。● センサーライト、防犯カメラ等の防犯機器を設置する ● 車両は鍵の掛かる場所に保管して必ず施錠する。● タイヤを保管する際は鎖などで連結して施錠する、などの防犯対策をお願いします。配信:西警察署【011−666−0110】

北海道 ほくとくん防犯メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • フリガナ新制度を悪用した詐欺にご注意ください (北海道)
    [2025/05/21 19:11:33]
    本年5月26日に改戸籍法が施行され、戸籍に記載される予定のフリガナ通知書が法務省より郵送されます。フリガナが誤っている場合は、改めて届出をする必要がありますが、この手続きに費用は一切かかりま
  • 盗撮事件の解決について (北海道)
    [2025/05/21 18:18:34]
    令和7年4月28日に「帯広警察署No.23」で配信した盗撮事件については、行為者を特定し解決しました。不審者に遭遇した場合は、すぐにその場から離れて、自身の安全を確保した上で警察に通報してく
  • 保健医療局をかたる不審電話について (北海道)
    [2025/05/21 17:45:50]
    5月21日、美唄市内にお住いの方の固定電話に音声ガイダンスで『保健医療局』をかたる不審な電話がかかってきています。不用意にガイダンスに従って操作すると、犯人と電話がつながり、お金をだまし取ら
  • 熊の目撃情報! (北海道)
    [2025/05/21 16:03:25]
    令和7年5月21日午前8時52分頃、川上郡標茶町字熊牛原野9線東付近において熊の目撃情報がありました。熊を目撃した際は、絶対に近づくことなく、安全な場所に避難をしてから警察に通報して下さい。
  • 警察官や検察庁を名乗る詐欺電話に注意!! (北海道)
    [2025/05/21 16:02:49]
    令和7年5月20日に弟子屈警察署管内において、警察官や検察官を名乗る者からの詐欺電話が確認されています。その内容は札幌中央警察署捜査二課や札幌地方検察庁を名乗る者から「詐欺グループの犯人が複

北海道 の防犯・防災メール (49)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
タイヤ盗難、部品盗難の発生!