啓発活動のお知らせ |
2016/10/07 12:00:33 |
スポンサーリンク
10月10日午前11時から、夕張市滝ノ上公園で開催される夕張もみじ祭り会場で、北海道警察のマスコットキャラクターである「ほくとくん」と一緒に防犯・防災等に関する啓発活動を実施します。
会場では、防犯・防災に関するアンケートを実施しますので、ご協力をお願いします。
夕張警察署・夕張防犯団体連合会のスローガンである「みんなで築こう安全で安心の街夕張」に向け、防犯意識を高めましょう!【配信:夕張警察署】
会場では、防犯・防災に関するアンケートを実施しますので、ご協力をお願いします。
夕張警察署・夕張防犯団体連合会のスローガンである「みんなで築こう安全で安心の街夕張」に向け、防犯意識を高めましょう!【配信:夕張警察署】
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 不審者からの声掛け事案! 4/30 (北海道)
[2025/04/30 18:26:36]本日、美幌町字西2条北3丁目付近で女子児童への声掛け事案が発生しました。不審者は、帰宅中の女子児童に対して「おじさんは怖くないから、こっちおいで。」などと声掛けをする不審な行動を取っていまし
- タイヤ盗難被害の発生 (北海道)
[2025/04/30 18:10:44]旭川市内でタイヤ盗難被害が発生しています。タイヤ盗難被害を防ぐため、〇タイヤは車庫や物置等、鍵のかかる場所に保管する〇タイヤをチェーン等で連結して保管する〇保管場所付近にセンサーライト、アラ
- 声かけ事案の発生! (北海道)
[2025/04/30 18:06:23]令和7年4月25日午後3時30分ころ、千歳市北栄1丁目付近において、不審者が女性に対して「かわいいね」「家についてっていい?」「彼氏いるの?」などと声をかける事案が発生しました。不審者の特徴
- 不審者等に遭遇しないために (北海道)
[2025/04/30 17:50:13]先日の午後2時頃、赤平市内の路上において、「駐車中の乗用車内でパンツ姿になっている男がいる」との不審者通報がありました。当署で不審者を確保し、解決していますが、『子供を一人で出歩かせない』、
- 不審電話に注意! (北海道)
[2025/04/30 17:00:19]4月下旬に法務局などの官公庁を騙って「あなたが使っている電話機が使えなくなる。お困りの方は1を押して下さい。」という内容の自動アナウンス電話が森警察署管内の複数の一般家庭にかかってきています