声かけ事案の発生(斜里町内) |
2016/09/07 16:00:48 |
スポンサーリンク
9月1日午後3時30分ころ、斜里町文光町において、小学生の児童が後ろから「家どこ?」等と声をかけられ、その後腕を掴まれた事案が発生しました。不審者を見かけた際には斜里警察署(0152−23−0110)まで通報して下さい。配信:斜里警察署
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 不審者情報(2月15日) (北海道)
[2025/02/16 07:02:09]2月15日午後3時5分頃、JR八軒駅において、女子児童が男から「ご飯おごるから、一緒にポケモンやりませんか?」と声を掛けられたため、断って、その場から立ち去ると、若干の距離を追従される事案が
- 熊の出没(2月15日 根室市西和田) (北海道)
[2025/02/15 19:40:23]2月15日午後5時0分ころ、根室市西和田において熊の目撃情報がありました。熊を目撃した際には、絶対に近づかず、安全な場所に避難してから警察に通報してください。[配信:根室警察署(0153-2
- 還付金名目の不審電話に注意! (北海道)
[2025/02/15 10:21:59]2月14日、札幌市厚別区内の一般女性方に、区役所職員を名乗る男から「医療保険の戻りがあります。銀行口座にお金が振り込まれます。キャッシュカードの暗証番号を教えてください。その暗証番号は使われ
- 不審者の出没について (北海道)
[2025/02/15 09:03:38]令和7年2月15日午前1時頃、札幌市中央区南7条西8丁目付近において、女性が見知らぬ男から「神があなたに声をかけろと言った」などと声を掛けられる事案が発生しました。男は年齢50から60代くら
- 侵入窃盗事件の発生!(苫小牧市) (北海道)
[2025/02/15 09:02:00]2月13日から2月14日にかけて、苫小牧市字錦岡や苫小牧市明徳町に所在する事業所において、窓ガラスを破壊されるなど窓から屋内に侵入されて現金などを盗まれる事件が発生しています。高額の現金の保