|
自転車盗難にご注意!! |
|
2016/07/26 10:00:22 |
夏休みに入り、自転車で出掛ける機会が多くなる時期になりました。自転車盗難は、道内における全ての盗難被害の中でも非常に多く、この時期は被害が増加する傾向にあります。大切な自転車を守るために、自転車防犯登録に加え、自転車から離れる時は、短時間であっても必ず施錠し、一つよりも二つの【ツーロック】することが有効です。配信:池田警察署
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 熊様の目撃情報について (北海道)
[2025/11/03 08:41:41]
11月2日午後6時10分頃、札幌市手稲区手稲前田付近(一般住宅から約80メートル離れた地点)で、熊様の動物の目撃情報がありました。熊を目撃した場合は大変危険ですので、近づかないようにしてくだ
- 熊情報 (北海道)
[2025/11/03 08:02:26]
令和7年11月3日午前1時17分頃、札幌市北区百合が原8丁目付近において、熊様の動物が目撃されました。熊を目撃した際は近づかずに、安全な場所に避難しましょう。配信:札幌方面北警察署配信解除は
- 熊の目撃情報について (北海道)
[2025/11/03 07:32:27]
令和7年11月2日午後11時15分頃、石狩郡当別町字中小屋において、熊1頭が目撃されました。熊を目撃した際は近づかずに、安全な場所に避難しましょう。配信:札幌方面北警察署配信解除はこちら(北
- 熊様の動物の目撃について (北海道)
[2025/11/03 02:13:15]
樺戸郡月形町字知来乙付近で熊のような動物1頭の目撃情報が寄せられました。現在のところ調査中ですが、付近にお住まいの方は安全な場所に避難し、熊を見かけた際には近づくことなく、安全な場所に避難し
- 熊の目撃について(11/2) (北海道)
[2025/11/03 00:06:36]
令和7年11月2日午後10時35分頃、札幌市中央区宮の森2条13丁目付近において、熊の目撃情報がありました。熊を目撃した場合は、近寄ることなく安全な場所に避難するようにしてください。