マナーを守ってレッツゴー! |
2016/07/25 15:11:13 |
スポンサーリンク
話題のスマホゲームで外出することが増えた方もいると思いますが、トラブルも全国各地で増えています。敷地内に知らない人たちが勝手に入ってきたという話も聞きます。車を運転中に携帯電話を操作したり、立入禁止場所に入るのは法律違反です。「少しならいいや」、「他の人もやっているから」は理由になりません。また、歩きスマホは熱中するあまり周りが見えなくなり、ひったくりや痴漢、交通事故に遭うこともあるので絶対にやめましょう。配信:函館中央警察署
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【R7.4.30】公然わいせつ事案の発生 (北海道)
[2025/05/01 10:02:06]令和7年4月30日午後11時40分頃、札幌市清田区北野4条2丁目付近において、下半身を露出する不審者の目撃情報がありました。不審者の特徴は、40から50歳くらい、身長170〜180センチメー
- 不審者の出没について(4月30日) (北海道)
[2025/05/01 08:01:53]4月30日午後1時20分頃、札幌市東区伏古8条5丁目付近において、帰宅中の児童の肩を叩き「飴あげるから付いて来て。」と声を掛ける不審者が出没しました。不審者の特徴は、40から50歳くらい、1
- 熊の目撃について (北海道)
[2025/05/01 07:01:13]令和7年4月30日午後4時40分頃、二海郡八雲町入沢付近において、熊1頭の目撃がありました。市街地などで熊やその痕跡を目撃した際には、不用意に近づくことなく、安全な場所から110番通報をお願
- 熊の目撃について (北海道)
[2025/04/30 20:01:50]4月29日午後9時30分頃、根室市別当賀地区における熊の目撃情報がありました。熊を目撃した際には、絶対に近づかず、安全な場所に避難してから警察に通報してください。[配信:根室警察署(0153
- 不審者に注意 (北海道)
[2025/04/30 19:44:58]令和7年4月27日夕方、八雲町出雲町の路上で、女性に対する不審車両による待ち伏せ事案が発生しました。不審車両は、白色セダン型車両を使用していました。不審者等に出会った際には、安全な場所から1