製薬会社からの水色封筒に注意! |
2016/05/13 14:51:00 |
本日、芦別市内の高齢者宅にA製薬会社からの封筒が届き、その後、実在する別のB製薬会社を騙る者から「その封筒を私にください。私のことは親戚ということにしてください。」などと言われ、高齢者が「わかりました。」と回答し電話を切った後、A製薬会社から電話があり「その封筒を渡すのは犯罪だ。」など申し立てる特殊詐欺の予兆電話がありました。心当たりのない封筒が届き、その封筒に関する電話が掛かってきた場合には、応じることなく、警察に通報してください。配信:芦別警察署
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 変質者の出没について (北海道)
[2025/05/23 18:49:53]
令和7年5月22日午後9時15分頃、岩見沢市9条西6丁目21番地萩園地下歩道内で男が女性に対して下半身を露出する事案が発生しました。男の特徴は、年齢60歳くらい、身長160から165センチメ
- 熊の目撃情報 (北海道)
[2025/05/23 18:40:01]
令和7年5月23日午後5時15分頃、網走市字実豊において、熊1頭が目撃されました。付近に居住されている方や付近を通行する方は、十分に注意してください。また、熊を目撃した際は、近づくことなく、
- 詐欺の電話に要注意! (北海道)
[2025/05/23 18:30:13]
5月23日午後2時30分頃、根室市内に居住の方の固定電話に、総務省を騙る音声ガイダンスで「お使いの電話は2時間後に利用停止されます」などと案内が流れる電話が掛かってきました。身に覚えのない不
- 防犯メールの訂正について (北海道)
[2025/05/23 18:20:25]
本日5月23日に発出した防犯メール「警察官を名乗る詐欺電話に注意しましょう」の内容に一部訂正がありましたのでお知らせします。メール内容では【根室市内に居住する方の携帯電話に「+87」から始ま
- 今週の詐欺情報!! (北海道)
[2025/05/23 17:06:27]
今週は2件の詐欺電話がありました。・5月17日、警察官を名乗る男から「あなた名義の口座が詐欺に使用されている」と着信があり、男はテレビ電話で警察手帳を提示したもの・5月19日、「大切なお知ら