「ハセガワ」「ハセベ」さんを狙った還付金詐欺の予兆電話の入電! |
2016/04/20 10:56:08 |
スポンサーリンク
本日も帯広警察署管内の一般住宅に高齢者を狙った還付金詐欺の予兆電話が掛かってきています。予兆電話が掛かってきた方の苗字は「ハセガワ」又は「ハセベ」さんであることから、犯人は、電話帳など何らかの名簿を見て電話を掛けていると思われます。
犯人は、市役所国保課などを名乗り、「医療費の還付金を振り込むので、確認してください。」などと言って、ATMを操作させ、お金を振り込ませようとします。
「ハセガワ」「ハセベ」さんに限らず、電話で還付金の話がでたら、それは【詐欺】ですので、注意して下さい。
(帯広警察署No.36・0155-25-0110)
犯人は、市役所国保課などを名乗り、「医療費の還付金を振り込むので、確認してください。」などと言って、ATMを操作させ、お金を振り込ませようとします。
「ハセガワ」「ハセベ」さんに限らず、電話で還付金の話がでたら、それは【詐欺】ですので、注意して下さい。
(帯広警察署No.36・0155-25-0110)
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 車上ねらいに注意してください! (北海道)
[2025/05/02 16:24:45]令和7年5年1日から同年5月2日頃までの間に天塩郡幌延町字問寒別町内において、自宅敷地内に駐車していた車両内から、現金が盗まれる窃盗事件が発生しました。車両を駐車する際は、確実に車内から貴重
- 不審者に注意してください【江別警察署】 (北海道)
[2025/05/02 16:22:52]不審者に注意してください令和7年5月1日午後1時30分頃、江別市見晴台地区において、下校中の小学生3人に対して男が「車に乗っていかない?」と声を掛ける事案が発生しました。不審な人や車を見かけ
- 不審者情報について (北海道)
[2025/05/02 16:12:19]令和7年5月1日午前10時30分頃、富良野市内の小学校付近で不審者が出没しました。小学校のグラウンドで遊んでいた生徒に対し、個人情報を聞いたり「欲しいものを買ってあげるから行こう」などと生徒
- オレオレ詐欺の発生 (北海道)
[2025/05/02 16:01:31]【被害者】旭川市内居住の30歳代女性【事案概要】令和7年4月6日、長野県の保険証関係の会社の職員を名のる男性から電話があり、「あなたの保険証で大量の安定剤や精神薬が処方されている。」「その件
- 熊の目撃情報について! (北海道)
[2025/05/02 15:53:41]令和7年5月2日午前9時8分頃、川上郡標茶町字コッタロ原野北18線付近において、熊の目撃情報がありました。熊を目撃した際は、絶対に近づくことなく、安全な場所に避難をしてから警察に通報して下さ