空き巣事件の発生(手稲区) |
2016/02/05 17:06:59 |
1月29日夕方から2月4日昼にかけて、西宮の沢5条1丁目の集合住宅で、バッグ等が盗まれる空き巣事件が発生しました。被害を最小限に抑えるため、ドアや窓は確実に施錠し、自宅に高額現金を保管しない。自宅内の整理整頓、貴重品の保管場所の工夫に加え、外出時は隣近所に声かけするなど防犯意識を高めましょう。発信:手稲警察署
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 熊の目撃について(6月29日) (北海道)
[2025/06/29 11:21:50]
令和7年6月29日午前9時28分ころ、厚岸郡厚岸町尾幌付近で、熊1頭が目撃されました。付近にお住まいの方や付近を通行する方は十分に注意してください。また、熊を目撃した場合は、近づくことなく安
- 熊の目撃について(6月29日) (北海道)
[2025/06/29 10:50:39]
令和7年6月29日午前9時29分頃、川上郡弟子屈町字美留和付近において熊の目撃情報がありました。熊を目撃した際は絶対に近づくことなく、安全な場所に避難をしてから警察に通報してください。配信:
- 熊の出没について (北海道)
[2025/06/29 10:26:52]
6月29日午前7時45分頃、砂川市北光において熊の目撃通報がありました。熊を目撃した際は近寄ることなく、安全な場所に移動してからすぐに警察や役場に通報してください。配信解除はこちら(北海道警
- 不審電話に注意 (北海道)
[2025/06/29 09:41:34]
6月28日、美幌町、津別町内の複数世帯に、通信業者を名乗る者から「固定電話が2時間後に使えなくなる」などという内容の電話が入りました。住所や氏名を聞いてきたという情報もあることから、不審な電
- 車上狙いに注意! (北海道)
[2025/06/29 09:32:15]
車上ねらいは、自動車等の車内から金品を盗む手口です。被害に遭うと、現金などの経済的な損失はもちろん、運転免許証などの個人情報を悪用される可能性もあります。車上ねらいの被害にあわないために、「