北海道 ほくとくん防犯メール
不審電話にご注意を!
2016/02/03 14:18:32
スポンサーリンク
北海道 ほくとくん防犯メール
(スマートフォン版)
興部警察署管内の一般家庭に、1月30日から2月3日にかけて、会社員を名乗る男から「名簿に名前が載っている。」「株を買って欲しい。」「株を買うのに名義を貸して欲しい。」等と数回にわたって電話がありました。このような電話は、特殊詐欺に発展し、現金を騙し取られるおそれがあります。不審に感じたり、心当たりのない電話には応対せず、かかってきたら必ず警察に連絡して下さい。配信:興部警察署

北海道 ほくとくん防犯メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 詐欺の電話に要注意! (北海道)
    [2025/05/23 18:30:13]
    5月23日午後2時30分頃、根室市内に居住の方の固定電話に、総務省を騙る音声ガイダンスで「お使いの電話は2時間後に利用停止されます」などと案内が流れる電話が掛かってきました。身に覚えのない不
  • 防犯メールの訂正について (北海道)
    [2025/05/23 18:20:25]
    本日5月23日に発出した防犯メール「警察官を名乗る詐欺電話に注意しましょう」の内容に一部訂正がありましたのでお知らせします。メール内容では【根室市内に居住する方の携帯電話に「+87」から始ま
  • 今週の詐欺情報!! (北海道)
    [2025/05/23 17:06:27]
    今週は2件の詐欺電話がありました。・5月17日、警察官を名乗る男から「あなた名義の口座が詐欺に使用されている」と着信があり、男はテレビ電話で警察手帳を提示したもの・5月19日、「大切なお知ら
  • 不審電話に注意! (北海道)
    [2025/05/23 16:59:05]
    令和7年5月23日、弟子屈警察署管内において「あなたの電話に重大なトラブルが発生していて使えなくなります」との自動音声ガイダンスが流れる不審な電話がかかってきました。自動音声ガイダンスを使っ
  • 自転車盗に注意!! (北海道)
    [2025/05/23 16:43:47]
    自転車の盗難が発生しています!コンビニで買い物する時など、自転車からほんの少し離れた間に盗まれることがあります。また、自宅や学校の敷地内でも盗まれることが少なくありません。自転車をとめるとき

北海道 の防犯・防災メール (49)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
不審電話にご注意を!