児童虐待の早期発見に協力を! |
2015/11/01 09:07:23 |
児童虐待事案は、取扱いが年々増加しており、尊い子どもの命が奪われるなどの痛ましい事件が後を断ちません。「しつけのつもり」は親の言い訳に過ぎません。子どもの立場に立って考え、児童が被害者とならないようお願いします。近所にこのような子どもや保護者はいませんか。
●子どもの泣き声や助けを求める声が頻繁に聞こえる。
●子どもの身体に不自然な傷が多い。
●子どもを長時間放置して外出する。
児童虐待の疑いを感じたら、迷わず児童相談所、警察、区役所に連絡してください。匿名でも構いません。あなたの連絡が、児童虐待から子どもたちを救うことになります。配信:手稲警察署
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 熊の目撃について (北海道)
[2025/05/22 19:18:03]
令和7年5月22日午後4時48分頃、美唄市南美唄町上1条4丁目付近において、熊1頭が目撃されています。危険ですので周辺には近づかないようにしてください。熊を目撃した場合は、決して近寄ることな
- 熊の目撃について (北海道)
[2025/05/22 18:58:00]
令和7年5月22日午後1時58分頃、留萌市大字留萌村字チバベリ付近において、熊の目撃情報がありました。熊を目撃した場合は近づくことなく、安全な場所に避難してください。【配信:留萌警察署】配信
- 熊の出没について (北海道)
[2025/05/22 18:09:59]
5月22日午後4時37分頃、厚岸郡厚岸町別寒辺牛付近で熊1頭が目撃されました。付近に居住されている方は外出時には十分注意してください。熊を見かけた場合は近づいたり刺激せず、役場や警察に連絡を
- 熊の目撃情報 (北海道)
[2025/05/22 17:06:15]
令和7年5月22日に天塩郡幌延町字下沼付近において、熊の目撃情報がありました。熊を目撃した際は、決して近づくことなく、安全な場所に避難してください。配信:天塩警察署配信解除はこちら(北海道警
- 函館市内における児童への声かけ事案の発生 (北海道)
[2025/05/22 16:58:48]
5月22日午前7時55分頃、函館市日乃出町において、登校中の女子児童が男から「どこの小学校?」と何度も話かけられる事案が発生しました。男は、年齢50歳代から60歳代、身長175センチメートル