北海道 ほくとくん防犯メール
不審な電話にご注意を!(旭川市内)
2015/10/21 17:52:34
スポンサーリンク
北海道 ほくとくん防犯メール
(スマートフォン版)
 10月19日から20日にかけて、旭川市内で、名義貸しに関する架空請求詐欺、行政機関職員を名乗る者からの還付金詐欺、年金に関する架空請求詐欺の不審電話がそれぞれ来ています。
 また、帯広方面では、マイナンバー制度を悪用して、口座番号等の個人情報を聞き出そうとする詐欺の手口も発生しています。
 身に覚えのない話や「マイナンバー制度」に関する話など、話を聞いてみて少しでも「おかしいな」と思ったら、すぐに家族に相談するか、警察署または警察相談ダイヤル(#9110)まで通報して下さい。
●配信:旭川東警察署
 
 

北海道 ほくとくん防犯メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 熊の出没情報 (北海道)
    [2025/10/27 17:10:29]
    10月27日午後3時0分頃、網走市字八坂付近において熊1頭が目撃されています。発見場所付近では、連日熊が目撃されています。付近住民の方や、通行の用がある方はお気を付けください。配信:網走警察
  • 熊の目撃情報(苫小牧市字植苗) (北海道)
    [2025/10/27 16:31:44]
    10月27日午前1時頃、苫小牧市字植苗において、熊1頭の目撃情報がありました。苫小牧警察署管内で熊の目撃情報が相次いでいます。熊を目撃したら、熊を刺激しないように、すぐにその場を離れて、安全
  • クマの発見情報(知内町湯ノ里) (北海道)
    [2025/10/27 16:30:30]
    10月27日午後2時ころ、知内町字湯ノ里の畑に親子と思われるクマ2頭の発見情報がありました。2頭の熊は、その後北方向の林の中に立ち去っています。付近を通行する方は十分注意してください。連日ク
  • 偽警察官からの不審な電話に注意 (北海道)
    [2025/10/27 15:54:33]
    令和7年10月27日、門別警察署管内に居住する方の携帯電話に、京都府警察の警察官を名乗る者から不審な電話が来ました。京都府伏見警察署の警察官を名乗る者から、「あなたが事件に巻き込まれている可
  • 厚生労働省職員をかたる者からの不審電話に注意! (北海道)
    [2025/10/27 15:02:37]
    岩見沢警察署管内にお住まいの複数の方の固定電話に厚生労働省の職員をかたる者から「厚生労働省です。健康保険証が停止されています。」と言われる不審電話がかかってきています。このような電話は、詐欺

北海道 の防犯・防災メール (49)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
不審な電話にご注意を!(旭川市内)