北海道 ほくとくん防犯メール
マイナンバー制度を悪用した不審電話に注意!
2015/10/05 18:10:32
スポンサーリンク
北海道 ほくとくん防犯メール
(スマートフォン版)
 東北、関東の住宅に、マイナンバー制度を悪用した不審電話がかかってきています。
 不審電話の内容は、男性が「消費生活センターの●●」と名乗り「今後、マイナンバー制度が導入されるので注意してください」と話して電話を切り、数日後に再び電話をかけてきて「名前を検索したところ3社に個人情報が漏れている。これを取り消す(削除する)手続きが必要です。」と言ってくるというものです。
 このような電話は、架空の出来事を持ちかけてきて現金をだまし取る「架空請求詐欺」の準備行為と思われます。
 身に覚えのない金銭を要求する電話や電子メール等を受けた場合は、直ぐに送金したりせずに、警察に相談してください。

北海道 ほくとくん防犯メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 熊の目撃情報(10月31日 神山地区) (北海道)
    [2025/10/31 11:10:10]
    令和7年10月31日午前9時25分頃、松前町字神山付近において、熊1頭の目撃情報がありました。熊を目撃した際は、すぐにその場から離れ、身の安全を確保してから自治体や警察にご連絡ください。【配
  • 熊の目撃情報(10月31日 白坂) (北海道)
    [2025/10/31 10:10:05]
    令和7年10月31日午前8時頃、松前町字白坂の国道上において、熊1頭が目撃されました。熊を目撃した際は、すぐにその場から離れ、安全な場所に避難してから自治体や警察にご連絡ください。【配信:松
  • 熊の足跡の発見について (北海道)
    [2025/10/31 08:20:16]
    10月30日午後7時27分頃、寿都郡黒松内町字大谷地付近において、熊の足跡が発見されました。熊を目撃したり熊の足跡を発見した場合は、安全な場所に避難し、役場や警察に通報をお願いします。配信:
  • 熊の目撃について (北海道)
    [2025/10/31 07:48:29]
    令和7年10月30日午後9時28分頃、10月31日午前5時40分頃、函館市釜谷町付近において、熊の目撃がありました。熊を目撃した際には、安全な場所に避難してから警察に通報してください。配信:
  • 熊様の動物の目撃について (北海道)
    [2025/10/31 05:27:36]
    10月31日午前0時5分頃、長沼町しらかば2丁目の住宅街付近において、熊様の動物の目撃がありました。熊や熊の痕跡を見つけたときは、決して近づかないで、安全な場所に避難してください。配信:栗山

北海道 の防犯・防災メール (49)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
マイナンバー制度を悪用した不審電話に注意!