北海道 ほくとくん防犯メール
その電話、オレオレ詐欺かもしれません!
2015/09/24 15:16:55
スポンサーリンク
北海道 ほくとくん防犯メール
(スマートフォン版)
 9月に入り全道でオレオレ詐欺の予兆電話、未遂、被害が発生しています。
 息子を名乗る者から「風邪を引いている〜扁桃腺が腫れてのどが痛い、首の後ろにしこりが出来た」「携帯電話の番号が変わった〜携帯電話を洗濯機で洗って壊した、カバンごと携帯電話をなくした」「トラブルに巻き込まれている〜旦那のいる女性を妊娠させた、会社のお金をなくした」などの電話で、現金を要求されたら詐欺です!!
 そのような電話が架かってきた場合は、ご家族か新得警察署(0156−64−0110)まで相談して下さい。(配信:新得警察署)  

北海道 ほくとくん防犯メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 不審者に注意!【江別警察署】 (北海道)
    [2025/10/27 18:42:21]
    不審者に注意!令和7年10月27日午前7時40分頃、北海道江別市萌えぎ野の路上で、女児が外国人風の不審者に肩を掴まれ「住所は?名前は?連絡先は?」と記載されているスマートフォンの画面を見せら
  • クマの目撃情報(木古内町鶴岡) (北海道)
    [2025/10/27 18:30:22]
    10月27日午後3時35分ころ、木古内町字鶴岡の木古内川周辺でクマ1頭の目撃情報がありました。その後クマは北方向に立ち去っています。クマの目撃情報を連日認知しています。クマの行動が活発化する
  • SNSを利用した詐欺に注意 (北海道)
    [2025/10/27 17:45:21]
    SNSで知り合っただけの、一度も会ったことがない相手から、「病気で帰国できないから、お金を貸してほしい」などと頼まれて、相手が指定した口座にお金を振り込ませる手口の詐欺が確認されています。投
  • 熊様の動物の目撃(10月27日) (北海道)
    [2025/10/27 17:33:49]
    令和7年10月27日(月)午後1時30分頃、紋別郡興部町字興部オホーツク農業科学センター北側の草地において、熊様の動物1頭が目撃されています。付近にお住まいの方や付近を通行される方は十分に注
  • 熊の出没情報 (北海道)
    [2025/10/27 17:10:29]
    10月27日午後3時0分頃、網走市字八坂付近において熊1頭が目撃されています。発見場所付近では、連日熊が目撃されています。付近住民の方や、通行の用がある方はお気を付けください。配信:網走警察

北海道 の防犯・防災メール (49)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
その電話、オレオレ詐欺かもしれません!