不審者の出没!! |
2015/08/11 18:16:48 |
8月10日午後4時15分ころ、発寒10条12丁目付近において、帰宅中の女性が不審者に「綺麗ですね。写真撮っても良いですか。」と声をかけられる事案が発生しました。
不審者の特徴は【40〜50歳代、やせ型、165〜170cm位、上衣−白色Yシャツ、下衣−黒色作業ズボン、自転車に乗車の男性】です。
不審者、不審車両に遭遇したときには、すぐに110番通報してください。
また、日ごろから、
【複数で帰宅】
【明るい道を選んで帰宅】
【防犯ブザーを持ち歩く】
等を徹底し、被害防止に努めてください。
【配信:西警察署011-666-0110】
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 配送業者や警察官をかたる詐欺電話にご注意!! (北海道)
[2025/10/08 16:17:40]
令和7年10月8日、せたな町にお住いの方から「10月6日に、固定電話に配送業者を名乗る男から電話があり、その後警察官を名乗る男に電話を代わる不審電話がありました。」との相談がありました。配送
- 熊の目撃情報(10月8日江差町椴川) (北海道)
[2025/10/08 15:54:18]
10月8日午後0時40分頃、檜山郡江差町字椴川町付近において、熊の目撃情報がありました。熊を目撃した場合は、絶対に近づくことはせず、速やかにその場から離れ、安全な場所に避難してください。配信
- 熊の目撃について(10月7日目撃) (北海道)
[2025/10/08 15:19:32]
10月7日午後3時30分頃、余市郡赤井川村字常盤付近で、熊3頭の目撃情報がありました。付近を通行される方は気をつけてください。配信:余市警察署配信解除はこちら(北海道警察のホームページにつな
- 性的な被害を伴うオレオレ詐欺に注意! (北海道)
[2025/10/08 15:01:54]
道内で、性的な被害を伴うオレオレ詐欺が発生しています。警察官を名乗る者から、「マネーロンダリングの容疑で逮捕される」「紙幣番号を調べるため、口座のお金を振り込んでほしい」等と言われ、指定され
- 不審電話に注意しましょう。 (北海道)
[2025/10/08 14:12:11]
令和7年10月6日に当署管内にお住まいの方の携帯電話に千葉県警の警察官を名乗る者から「詐欺集団であるタカハシグループを捕まえた。その際、○○さんのキャッシュカードが押収されたので、千葉県警に