こんな手口に騙されないで! |
2015/07/29 11:42:08 |
スポンサーリンク
オレオレ詐欺の犯人が、お金を引き下ろすための口実とするために、車のカタログや見積書を準備して、それを持たせた上で金融機関に行かせ、車の購入費用としてお金を引き出すよう指示してくる事案が発生しています。
振り込め詐欺の犯人は、被害者がお金を下ろす際、金融機関の職員に疑われないようにするために、様々な手口を使ってきます。
会話の中で「変だな」と思うことが少しでもあれば、迷わず家族か警察に相談して、振り込め詐欺の被害に遭わないようにして下さい。
●配信:旭川東警察署
振り込め詐欺の犯人は、被害者がお金を下ろす際、金融機関の職員に疑われないようにするために、様々な手口を使ってきます。
会話の中で「変だな」と思うことが少しでもあれば、迷わず家族か警察に相談して、振り込め詐欺の被害に遭わないようにして下さい。
●配信:旭川東警察署
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 不審者出没事案の発生について!! (北海道)
[2025/04/20 08:31:10]令和7年4月19日午後7時10分頃、北海道帯広市西20条南5丁目付近において、自転車で走行中の男子児童が後方から走ってきた知らない男性に自転車のハンドルを押されて、男子児童が転倒する事案が発
- 還付金詐欺の発生について (北海道)
[2025/04/20 07:42:52]岩見沢市内において、市役所職員を名乗る男から「還付金に関する封書を送付しており、返済できる期限が3月31日までだった」「返還には封書に書かれた番号が必要になる」「返還手続きを銀行ですすめれば
- 熊の目撃情報(4月19日) (北海道)
[2025/04/19 20:16:37]令和7年4月19日午後3時40分頃、函館市瀬田来町付近において、熊が目撃されました。熊を目撃した際は、すぐにその場から離れ、安全な場所に避難してから自治体や警察にご連絡ください。配信:函館中
- 警察官をかたる電話に注意! (北海道)
[2025/04/19 18:10:20]4月19日、根室市内に居住する男性の携帯電話に、「至急確認したいことがあります。」という内容のショートメールが届き、メールに記載された電話番号に連絡すると、「大阪府警の者です。捕まえた特殊詐
- 熊の目撃 (北海道)
[2025/04/19 15:20:30]令和7年4月19日午後2時0分頃、増毛郡増毛町御料付近において、熊の目撃情報がありました。熊を目撃した場合は、近付くことなく、安全な場所に避難してください。【配信:留萌警察署】配信解除はこち