北海道 ほくとくん防犯メール
SNS型投資詐欺の発生!
2025/11/26 11:49:24
スポンサーリンク
北海道 ほくとくん防犯メール
(スマートフォン版)
 令和7年3月中旬頃、被害者はインターネットに表示された投資に関する広告に興味を持ち、アクセスしたところ、情報を得るには個人情報の入力が必要との内容に応じて、個人情報を入力した。
 その後、投資専門家を名乗る男から電話があり、「金」や「石油」などの取引などに関する投資を勧められ、令和7年6月20日から同年10月29日までの間、合計9回にわたり、合計約5,400万円相当の暗号資産を送金し、だまし取られるという詐欺被害が発生しました。
 SNSで知り合った相手から現金を要求された場合は、詐欺を疑い、家族や警察に相談して下さい。


配信:函館中央警察署

配信解除はこちら(北海道警察のホームページにつながります)

http://www.mmg.police.pref.hokkaido.lg.jp
北海道 ほくとくん防犯メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • SNS型投資詐欺の発生! (北海道)
    [2025/11/26 11:49:24]
    令和7年3月中旬頃、被害者はインターネットに表示された投資に関する広告に興味を持ち、アクセスしたところ、情報を得るには個人情報の入力が必要との内容に応じて、個人情報を入力した。その後、投資専
  • 不審者の出没について (北海道)
    [2025/11/26 11:10:38]
    11月25日午後5時10分頃、札幌市白石区平和通8丁目北付近の路上において、歩行中の女性が後方から来た男に身体を触られる事案が発生しました。不審者は、年齢不詳、身長165センチメートルくらい
  • 不同意わいせつ事件の発生について【R7.11.26】 (北海道)
    [2025/11/26 09:01:08]
    令和7年11月26日午前0時35分頃、札幌市豊平区月寒東1条4丁目付近歩道上において、女性が男にわいせつな行為をされる事案が発生しました。男の特徴は年齢20代から30代くらい、身長160から
  • オレオレ詐欺の発生について(R7.11.21) (北海道)
    [2025/11/26 08:54:17]
    令和7年11月21日、上川総合振興局管内に居住する80歳代男性の自宅に、息子をかたる男から電話があり、「事業に失敗した。」「今日中に300万円を返さないと大変なことになる。」「俺の代わりに税
  • 不審者情報(室蘭市) (北海道)
    [2025/11/26 08:01:01]
    令和7年11月25日午後3時30分頃、室蘭市八丁平4丁目付近において、帰宅中の中学生に対し、中年の男がスマートフォンのカメラを向けたまま、中学生の前を通り抜ける事案が発生しました。男は、年齢

北海道 の防犯・防災メール (49)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
SNS型投資詐欺の発生!