|
還付金詐欺の予兆電話ついて |
|
2025/11/25 13:06:13 |
本年11月20日、浦河警察署管内に居住する方の自宅電話に、役場職員を名乗る男から「保険料を多く徴収していたから還付金がある。」と電話があった後、次は銀行職員を名乗る男から「近くのATMで操作するからATMに着いたら電話をしてください。」などといった内容の電話がありました。
還付金などお金が戻ってくるといった甘い話には必ず裏があります。
また、役場職員や銀行職員がATMので電話をさせるといったことは絶対にありません。
このような不審な電話があった際は、相手の甘い誘いには乗らないようにし、最寄りの警察署もしくは警察相談ダイヤル「#9110」に相談してください。【配信:浦河警察署】
配信解除はこちら(北海道警察のホームページにつながります)
↓
http://www.mmg.police.pref.hokkaido.lg.jp
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 警視庁を名乗る不審電話に注意! (北海道)
[2025/11/25 17:02:57]
令和7年11月20日、室蘭警察署管内にお住まいの方の携帯電話に、「+」から始まる国際電話から「警察庁の捜査2課八田です。三菱UFJ銀行のあなた名義の口座が特殊詐欺事件で使われています。あなた
- 警察を名乗る不審メールに注意! (北海道)
[2025/11/25 17:02:31]
令和7年11月19日、室蘭警察署管内にお住まいの方の携帯電話に警察を名乗る者から「あなたはマネーロンダリングの疑いがあります。保釈金として150万円を口座に振り込んでください。捜査終了後、保
- 詐欺メールに注意!! (北海道)
[2025/11/25 17:01:14]
令和7年11月19日、室蘭警察署管内にお住まいの方の携帯電話に警察を名乗る者から「あなたは逮捕されるので、保釈金150万円を振り込んでください。警察庁組織犯罪対策」というメールが届きました。
- 不同意性交等事件の発生 (北海道)
[2025/11/25 16:25:41]
11月24日午前3時頃、札幌市東区内の住宅において、男が室内に侵入し、女性の体を触るなどの不同意性交等事件が発生しました。犯人の特徴は、年齢30歳代くらい、身長不明、体格中肉、黒色短髪、色不
- 息子かたりのオレオレ詐欺に注意! (北海道)
[2025/11/25 16:00:54]
本年11月、上川総合振興局管内に居住する80歳代の男性の自宅固定電話に、息子をかたる男から「事業に失敗した」「今日中に300万円を返さないと大変なことになる」「俺の代わりに税理士が取りに行く