1憶9800万円被害特殊詐欺発生 |
2025/08/28 15:02:49 |
特殊詐欺(オレオレ詐欺)事件の発生!
被害者に、警視庁の警察官を名乗る者から、「資金洗浄事件の捜査をしている、後で新潟県警から電話が来る。」などと自宅の固定電話に電話がありました。
その後、新潟県警を名乗る男から「あなたが事件に関与しているかもしれない、資金捜査のため、あなたのお金を調べる。」などと電話で告げられ、その後、捜査のためと称して、金の延べ棒を購入して渡すように指示を受け、これを信じた被害者が、3回にわたり、合計約1億9,800万円の金の延べ棒を購入し
、被疑者に指示された自宅の敷地内に置き、だまし取られました。
警察官が金銭を要求することは、絶対にありません。
警察官を名乗って、電話やSNSで金銭を要求された際は、すぐに警察に相談してください。
【警察相談ダイヤル♯9110】
配信:函館中央警察署
配信解除はこちら(北海道警察のホームページにつながります)
↓
http://www.mmg.police.pref.hokkaido.lg.jp
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 不審者の目撃情報 (北海道)
[2025/10/06 18:01:40]
9月下旬以降、午後4時頃から午後6時頃までの間、札幌駅から北区麻生近辺にかけて、路上や乗り物の中など、場所を問わず下半身を露出する、年齢50歳代から60歳代の男性が複数回目撃されています。こ
- 重機のバッテリー盗難に注意 (北海道)
[2025/10/06 17:49:29]
9月末ころから、岩見沢警察署管内において重機のバッテリーが盗まれる被害が発生しています。防犯カメラや防犯ナットなどの防犯機器を活用して、被害に遭わないにように気を付けましょう。また、重機の周
- クマの目撃(10月6日) (北海道)
[2025/10/06 17:00:17]
令和7年10月6日(月)午後2時30分頃、紋別郡興部町字宇津において、熊が目撃されています。付近にお住まいの方や付近を通行される方は十分に注意して下さい。熊を目撃した場合は、すぐに避難して安
- 令和7年全国地域安全運動の実施について (北海道)
[2025/10/06 16:43:40]
10月11日から10月20日までの間、「全国地域安全運動」を実施します。期間中、運動重点として「特殊詐欺、SNS型投資・ロマンス詐欺の被害防止」「子供と女性の犯罪被害防止」「タイヤ盗難被害防
- 熊の出没(新得町) (北海道)
[2025/10/06 16:21:31]
令和7年10月6日午前6時38分頃、上川郡新得町字上佐幌基線付近で熊3頭が目撃されました。熊は食料を求めて広範囲に移動することが予想されます。熊を目撃した場合は、役場や警察に通報してください