パソコンの警告音に注意してください |
2025/03/26 16:38:37 |
3月24日、伊達署管内に居住の方がパソコンでインターネットを利用中、突然画面上に警告音と共に「ここに連絡して下さい」などと記載された警告画面が表示され、記載された電話番号に連絡したところ、相手から「パソコンがウィルスに感染している。直すのに3万円かかる。電子マネーカードを3万円分買ってきて」と指示される事案が発生しました。
ウィルス除去名目のサポート詐欺ですので、インターネット閲覧中に警告画面が表示された場合は、焦らず、表示された電話番号に連絡する前に家族や警察に相談して下さい。
配信:伊達警察署
配信解除はこちら(北海道警察のホームページにつながります)
↓
http://www.mmg.police.pref.hokkaido.lg.jp
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 熊の目撃について (北海道)
[2025/05/16 19:06:50]
令和7年5月15日午前4時0分頃、浦河郡浦河町字上向別56番地付近において、熊2頭が目撃されました。熊に近づくことは危険ですので、熊を目撃しても絶対に近づかないでください。【配信:浦河警察署
- 熊の足跡の発見! (北海道)
[2025/05/16 18:05:52]
令和7年5月16日午前11時20分頃、苫小牧市字植苗において、熊の足跡を発見しました。熊を目撃した際は安全な場所に逃げてから、110番通報をお願いします。配信:苫小牧警察署配信解除はこちら(
- 熊様の野生動物の目撃について (北海道)
[2025/05/16 17:20:36]
令和7年5月16日午前2時頃、広尾郡大樹町字晩成付近において、熊様の野生動物が目撃されました。熊に遭遇した際は、大変危険ですので、安全な場所に避難して下さい。配信:釧路方面広尾警察署0155
- 詐欺の予兆電話がかかってきています (北海道)
[2025/05/16 15:09:45]
5月に入ってから、手稲区内の住宅に、電話回線業者のカスタマーセンターや区役所を名乗る相手から、詐欺の予兆と思われる電話がかかってきています。国際電話番号からかかってくる電話による特殊詐欺の被
- 熊の出没(新得町) (北海道)
[2025/05/16 15:02:44]
令和7年5月16日午前9時10分頃、新得町字トムラウシで熊1頭が目撃されました。熊は食料を求めて広範囲に移動することが予想されます。熊を目撃した場合は、役場や警察に通報してください。(配信: