SNS型ロマンス詐欺・架空料金請求詐欺の発生について |
2025/03/13 13:23:53 |
【SNS型ロマンス詐欺】
40歳代女性は、出会い系サイトの会員登録後、相手から「2億円の費用を手に入れるため」としてポイントを購入するよう促され、4回にわたって計約4万円分の電子マネーを購入してだまし取られたもの。
【架空料金請求詐欺】
70歳代男性は、パソコンでインターネットを利用中、ウィルス感染の警告画面が表示され、記載された電話番号に電話した結果、相手からアップルギフトカードを購入するよう指示され、4回にわたって計約100万円分を購入してだまし取られたもの。
・SNSで知り合った面識のない人から「お金の話」が出てきたら詐欺を疑ってください。
・パソコン画面に警告画面が表示された場合は、電話をかけず、警告画面が消えない場合は、再起動するなどしてください。
・身に覚えのない料金を請求された場合は詐欺を疑ってください。
詐欺かなと思ったら、家族や警察(♯9110)に相談してください。
配信:旭川東警察署
配信解除はこちら(北海道警察のホームページにつながります)
↓
http://www.mmg.police.pref.hokkaido.lg.jp
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 熊の目撃情報(10月4日 二越地区) (北海道)
[2025/10/04 22:48:35]
令和7年10月4日午後9時35分頃、松前町字二越付近において、熊1頭の目撃情報がありました。熊を目撃した際は、すぐにその場から離れ、身の安全を確保してから自治体や警察にご連絡ください。配信解
- 熊に注意! (北海道)
[2025/10/04 22:30:26]
10月4日午前8時35分頃、新ひだか町静内豊畑付近において、子熊の目撃がありました。熊を目撃した際には決して近寄らず、安全な場所に移動してから通報してください。配信:静内警察署配信解除はこち
- 熊の目撃情報について(遠軽町生田原清里) (北海道)
[2025/10/04 21:52:25]
令和7年10月4日午後8時10分頃、紋別郡遠軽町生田原清里付近において、熊1頭の目撃情報がありました。パトカーで付近の警戒を実施しています。熊に近づくことは、大変危険ですので、熊を目撃した場
- 熊の目撃情報(10月4日 小浜地区) (北海道)
[2025/10/04 21:38:48]
令和7年10月4日午後7時45分頃、松前町字小浜付近の国道228号線上において、熊1頭の目撃情報がありました。熊を目撃した際は、すぐにその場から離れ、身の安全を確保してから自治体や警察にご連
- 熊の目撃情報(10月4日別当賀地区) (北海道)
[2025/10/04 21:07:33]
10月4日午後6時16分ころ、根室市別当賀地区における熊2頭の目撃情報がありました。熊を目撃した際には、絶対に近づかず、安全な場所に避難してから警察に通報してください。[配信:根室警察署(0