北海道 ほくとくん防犯メール
一日警察署長及び一日警察官のお知らせ
2025/01/08 13:11:16
スポンサーリンク
北海道 ほくとくん防犯メール
(スマートフォン版)
1月10日(金)午後1時30分から、ピパの湯ゆ〜りん館2階において、お笑い芸人の「やすと横澤さん」を一日警察署長と一日警察官に委嘱して、お笑いライブ等による適正な110番の利用等に関する啓発活動を実施します。皆様も是非ご来場、ご観覧ください。

配信:美唄警察署


配信解除はこちら(北海道警察のホームページにつながります)

http://www.mmg.police.pref.hokkaido.lg.jp
北海道 ほくとくん防犯メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 警察官をかたる特殊詐欺に注意! (北海道)
    [2025/02/10 10:00:30]
    特殊詐欺の手口の一つである「オレオレ詐欺」の中に警察官をかたる詐欺があります。内容は、電話で警察官を名乗り「あなたの携帯電話や銀行口座が詐欺に使われている」「逮捕前保釈金が必要」などと言って
  • 不審者の出没 (北海道)
    [2025/02/09 20:22:01]
    2月7日午前8時頃、札幌市東区北50条東2丁目付近路上において、体ごと向きを変えて凝視してくる不審者が出没しました。不審者の特徴は、40〜50歳くらい、身長170〜175センチメートルくらい
  • 架空料金詐欺事案の発生 (北海道)
    [2025/02/09 19:59:30]
    令和7年2月2日から2月4日にかけて、由仁町内に居住する方の携帯電話に、「+」から始まる国際電話番号等から「あなたの携帯電話がウイルスに感染しており、そのウイルスのせいで90人以上が被害に遭
  • 痴漢・盗撮被害防止!(R7.2.9配信) (北海道)
    [2025/02/09 17:00:55]
    痴漢・盗撮は、卑劣な犯罪であり、被害者は一切悪くありません。万が一、被害に遭った場合は、周りに助けを求め、安全を確保することができたら、110番通報してください。また、受験当日に被害に遭われ
  • 電話事業者を名乗る不審電話 (北海道)
    [2025/02/09 10:41:32]
    留萌警察署管内の方の固定電話に電話事業者を名乗る者から「アラーム警告になっていて、アラームを解除するため新潟県警の担当者に電話をつなぐ」などと不審電話がありましたが、詐欺を疑い電話を切って被

北海道 の防犯・防災メール (49)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
一日警察署長及び一日警察官のお知らせ