NTTファイナンスを騙る者の詐欺にご注意を! |
2024/12/10 15:07:58 |
スポンサーリンク
令和6年12月10日、網走市内に居住する女性の携帯電話番号に「NTT」等と書かれたショートメールが来て、そのショートメールに書かれていた電話番号に連絡しました。
すると、30代の男性が出て、名前と生年月日を聞かれた後、折り返すと言われ、電話を切りました。
その後、ショートメールとは違う電話番号から連絡がきて、先ほどとは違うNTTファイナンスを騙る男性から「去年から契約しており、料金の支払いの件で連絡した」等と言われました。
女性はすぐに不審に思い、電話を切り、すぐに警察に相談したため、お金をだまし取られるなどの被害はありませんでした。
このような電話は詐欺ですので、慌てることなく、無視して電話を切って下さい。
困った時には、すぐに家族や警察専用電話「♯9110」に相談して下さい。
配信:網走警察署
配信解除はこちら(北海道警察のホームページにつながります)
↓
http://www.mmg.police.pref.hokkaido.lg.jp
すると、30代の男性が出て、名前と生年月日を聞かれた後、折り返すと言われ、電話を切りました。
その後、ショートメールとは違う電話番号から連絡がきて、先ほどとは違うNTTファイナンスを騙る男性から「去年から契約しており、料金の支払いの件で連絡した」等と言われました。
女性はすぐに不審に思い、電話を切り、すぐに警察に相談したため、お金をだまし取られるなどの被害はありませんでした。
このような電話は詐欺ですので、慌てることなく、無視して電話を切って下さい。
困った時には、すぐに家族や警察専用電話「♯9110」に相談して下さい。
配信:網走警察署
配信解除はこちら(北海道警察のホームページにつながります)
↓
http://www.mmg.police.pref.hokkaido.lg.jp
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 熊野の目撃について(4月28日) (北海道)
[2025/04/28 18:05:53]令和7年4月28日午後4時40分頃、紋別市上渚滑町上東の上渚滑橋付近において、熊1頭の目撃情報がありました。熊を目撃した際は決して近づくことなく、安全な場所に避難し警察や自治体に知らせてくだ
- 不審者の出没 (北海道)
[2025/04/28 17:54:40]4月28日午後3時0分頃、剣淵町仲町において、帰宅途中の中学生に対し、身体を露出する不審者が出没しました。不審者の特徴は、年齢40歳くらい、身長170センチくらい、小太り、黒色短髪、黒縁メガ
- 厚生労働省を騙る国際電話 (北海道)
[2025/04/28 17:30:25]令和7年4月25日、根室市内居住の方の携帯電話の厚生労働省医療課を騙る者から電話がありました。電話の内容は、「長野県のクリニックであなたの保険証を使用して精神安定剤が異常な数処方されている。
- 警察官を名乗る詐欺事件の発生 (北海道)
[2025/04/28 16:21:05]本年4月18日、札幌市北区に居住する者のスマートフォンに通信会社社員や警察官を名乗る男から、「未払いの通信料金がある。」「あなたも事件の犯人なんじゃないか。」「逮捕されたくなかったらお金を払
- 不審電話にご注意下さい (北海道)
[2025/04/28 16:12:57]4月26日、伊達市内に居住の方の固定電話に「+」から始まる国際電話番号から「こちらは総務省です。2時間後にこの電話が使えなくなります。アナウンスに従って番号を押して下さい。」との音声ガイダン