北海道 ほくとくん防犯メール
子供に対する声かけ事案の発生
2024/10/02 08:33:20
スポンサーリンク
北海道 ほくとくん防犯メール
(スマートフォン版)
10月1日午後5時40分頃、札幌市白石区平和通5丁目北付近の路上で、帰宅途中の横断歩道を歩行中の女子児童に対して「おい、俺の家に寄っていかないか」等と声掛けされる事案が発生しました。男の特徴は信号待ち停車していたバイクに乗車しており、上下黒色系の服を着ていました。声掛け等してくる者を発見した場合は、返事等することなく、人通りの多い場所やコンビニ等に逃げ込み、110番通報をお願いします。

配信:白石警察署

配信解除はこちら(北海道警察のホームページにつながります)

http://www.mmg.police.pref.hokkaido.lg.jp
北海道 ほくとくん防犯メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • オレオレ詐欺の発生! (北海道)
    [2025/04/04 18:23:03]
    本年3月10日ころ、北見市内に居住する女性宅に警察官を名のる男などから着信があり、「犯罪収益を受け取った疑いを晴らすためには現金を確認する必要がある」などと言われ、これを信用した被害者が、3
  • オレオレ詐欺の発生! (北海道)
    [2025/04/04 18:21:31]
    本年3月10日ころ、北見市内に居住する女性宅に警察官を名のる男などから着信があり、「犯罪収益を受け取った疑いを晴らすためには現金を確認する必要がある」などと言われ、これを信用した被害者が、3
  • キャッシュカードは絶対に渡さない!! (北海道)
    [2025/04/04 17:51:49]
    令和7年4月2日、西警察署管内に居住する方に、区役所職員を名乗る男から「医療費の還付金がある、振り込みで還付する。」との電話がありました。また同月3日には、銀行職員を名乗る男から「振り込み手
  • 警察に偽装した電話番号に注意! (北海道)
    [2025/04/04 17:19:25]
    ここ最近、実在する警察署の本物の電話番号を画面に表示させて電話をかけ、詐欺に誘導する手口が急増しています。警察から、あなたが捜査対象になっているなどと電話で伝えることはありません。もしそのよ
  • SNS型投資詐欺事件の発生! (北海道)
    [2025/04/04 17:15:49]
    令和6年11月中旬、帯広市内に居住する70歳代の男性がインターネット上の投資に関する広告を閲覧したところ、SNSに誘導されて投資家を名のる女と知り合いました。男性は、女から「より多くの資金を

北海道 の防犯・防災メール (49)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
子供に対する声かけ事案の発生