特殊詐欺の発生 |
2024/09/17 15:22:55 |
スポンサーリンク
本年7月5日、空知総合振興局管内に居住する男性がSNS上で表示された副業広告にメッセンジャーアプリケーションソフトを通じて申し込みをしたところ、別のメッセンジャーアプリケーションソフトに誘導され、チャットルーム内で動画のスクリーンショットを送信する作業を行っていたが、投稿時間の遅延や同遅延にかかる保証料などを理由に現金を要求され、同年8月28日から同年9月10日までの間、8回にわたり、現金約270万円を指定された口座に送金し、だまし取られる特殊詐欺事件が発生しています。
SNSや動画広告、インターネット検索等で「いいねを押すだけ」、「スクリーンショットを撮るだけ」といった隙間時間を使って簡単に稼げるかのような広告がみられますが、詐欺の可能性がありますので、こうした文言をうのみにしないように注意して下さい。
不審に感じた際は、警察相談電話「♯9110」に連絡して下さい。
【配信:深川警察署】
配信解除はこちら(北海道警察のホームページにつながります)
↓
http://www.mmg.police.pref.hokkaido.lg.jp
SNSや動画広告、インターネット検索等で「いいねを押すだけ」、「スクリーンショットを撮るだけ」といった隙間時間を使って簡単に稼げるかのような広告がみられますが、詐欺の可能性がありますので、こうした文言をうのみにしないように注意して下さい。
不審に感じた際は、警察相談電話「♯9110」に連絡して下さい。
【配信:深川警察署】
配信解除はこちら(北海道警察のホームページにつながります)
↓
http://www.mmg.police.pref.hokkaido.lg.jp
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 不審者の出没! (北海道)
[2025/02/23 15:19:24]令和7年2月20日午後2時10分頃、北斗市七重浜で、身長約160センチ、やせ型、13歳から15歳、上下紺色系のジャージを着用した男性が、ズボンの上から声を荒げながら自己の下半身を触る事案が発
- 不審者の発生について【R7.2.23】 (北海道)
[2025/02/23 09:02:05]令和7年2月23日午前0時40分頃、札幌市豊平区平岸2条1丁目付近において、帰宅途中の女性が路上で卑猥な行為をしている男を目撃しました。男の特徴は、年齢20歳くらい、身長170〜180センチ
- 声かけの不審者に注意。(2月22日) (北海道)
[2025/02/23 08:30:06]2月22日午後9時5分頃、札幌市東区東苗穂12条2丁目付近において、歩行中の女性が不審な男性から「ねえねえ一人なの?」と声を掛けられる事案が発生しました。同様の不審者に遭遇した際は、安全な場
- 不審者の出没!!(苫小牧市) (北海道)
[2025/02/22 15:10:55]2月22午前11時20分頃、苫小牧市北栄町において、公園で遊んでいた子供に対して、道路上に停車した車の中からスマートフォンを向ける事案が発生しました。不審者は20歳代から30歳代の男で、白色
- 国税局を騙る不審電話に注意! (北海道)
[2025/02/22 08:51:08]令和7年2月21日、網走市内に居住する60代男性の自宅固定電話に国際電話番号から電話がありました。男性が電話に出たところ、「国税局です。要件不明の方は3番を押して下さい。」等という音声ガイダ