北海道 ほくとくん防犯メール
厚生労働省職員を名乗る者からの不審電話に注意!
2024/08/27 17:43:20
スポンサーリンク
北海道 ほくとくん防犯メール
(スマートフォン版)
 令和6年8月23日、厚生労働省の職員を名乗る者から西警察署管内に居住する方に対し「特別処方箋が必要な薬を使ったことになっている。これが最後通告になる。警察署に出向いて被害届を提出してほしい」等の不審な電話が複数件かかってきています。
 このような電話を受けたときには、すぐに電話を切り、家族や警察相談ダイヤル「♯9110」に相談してください。【配信:西警察署】

配信解除はこちら(北海道警察のホームページにつながります)

http://www.mmg.police.pref.hokkaido.lg.jp
北海道 ほくとくん防犯メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 警察に偽装した電話番号に注意 (北海道)
    [2025/03/31 10:24:42]
    ここ最近、実在する警察署の、本物の電話番号を画面に表示させて電話をかけ、詐欺に誘導する手口が急増しています。警察から、あなたが捜査対象となっているなどと電話で伝えることはありません。もしその
  • 少年の深夜はいかい防止 (北海道)
    [2025/03/31 10:00:17]
    深夜に子供達が外出することは、犯罪被害に遇うきっかけになったり、非行に発展する等、様々な危険が伴います。「連絡が取れているから大丈夫」「GPSで居場所が分かるから大丈夫」等と安心せず、親子で
  • 警察官語りの詐欺予兆電話に注意 (北海道)
    [2025/03/30 15:41:31]
    令和7年3月14日の日中時間帯に岩見沢市内において、警察官を名乗る者から「口座は何があるのか。残高はいくらあるのか。裁判の関係でお金が必要だから用意して欲しい。」と電話があり、個人情報や預貯
  • クマの目撃情報【3月30日】 (北海道)
    [2025/03/30 15:02:09]
    「令和7年3月30日午前11時20分頃に、北海道紋別市上渚滑町中渚滑に所在の紋別葬苑付近において、熊1頭を目撃した」との情報がありました。熊を目撃しても決して近づくことなく、安全な場所に避難
  • 熊の目撃情報について(遠軽町野上) (北海道)
    [2025/03/30 14:57:19]
    令和7年3月30日午後0時40分頃、紋別郡遠軽町野上において、熊が目撃されました。パトカーで付近の警戒を実施しています。熊に近づくことは大変危険ですので、熊を目撃した場合は近づかないでくださ

北海道 の防犯・防災メール (49)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
厚生労働省職員を名乗る者からの不審電話に注意!