北海道 ほくとくん防犯メール
市役所と銀行をかたる詐欺の予兆電話について
2024/08/07 13:42:18
スポンサーリンク
北海道 ほくとくん防犯メール
(スマートフォン版)
令和6年8月6日から8月7日にかけて、深川市内の一般住宅の固定電話に詐欺の予兆電話がかかってきています。

予兆電話の内容については
〇 8月6日、市役所の担当者をかたる男性から「保険の還付金がある」などという内容の電話がかかってきた
〇 翌日8月7日に再度、同じ男性から電話がかかってきて「これから銀行から電話が行く」と話した
〇 その後、銀行をかたる男性から「還付金の関係で通帳の情報を教えてほしい」「暗唱番号を教えてほしい」などという電話がかかってきた
というものでした。

全国的に、還付金詐欺や投資詐欺が流行しています。
「お金もうけ」や「お金が返ってくる」など、お金に関するうまい話は詐欺を疑ってください。
また、そのような電話やメールなどが来た場合は、警察相談電話(#9110)に相談してください。


配信:深川警察署


配信解除はこちら(北海道警察のホームページにつながります)

http://www.mmg.police.pref.hokkaido.lg.jp
北海道 ほくとくん防犯メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 不審者の出没! (北海道)
    [2025/02/23 15:19:24]
    令和7年2月20日午後2時10分頃、北斗市七重浜で、身長約160センチ、やせ型、13歳から15歳、上下紺色系のジャージを着用した男性が、ズボンの上から声を荒げながら自己の下半身を触る事案が発
  • 不審者の発生について【R7.2.23】 (北海道)
    [2025/02/23 09:02:05]
    令和7年2月23日午前0時40分頃、札幌市豊平区平岸2条1丁目付近において、帰宅途中の女性が路上で卑猥な行為をしている男を目撃しました。男の特徴は、年齢20歳くらい、身長170〜180センチ
  • 声かけの不審者に注意。(2月22日) (北海道)
    [2025/02/23 08:30:06]
    2月22日午後9時5分頃、札幌市東区東苗穂12条2丁目付近において、歩行中の女性が不審な男性から「ねえねえ一人なの?」と声を掛けられる事案が発生しました。同様の不審者に遭遇した際は、安全な場
  • 不審者の出没!!(苫小牧市) (北海道)
    [2025/02/22 15:10:55]
    2月22午前11時20分頃、苫小牧市北栄町において、公園で遊んでいた子供に対して、道路上に停車した車の中からスマートフォンを向ける事案が発生しました。不審者は20歳代から30歳代の男で、白色
  • 国税局を騙る不審電話に注意! (北海道)
    [2025/02/22 08:51:08]
    令和7年2月21日、網走市内に居住する60代男性の自宅固定電話に国際電話番号から電話がありました。男性が電話に出たところ、「国税局です。要件不明の方は3番を押して下さい。」等という音声ガイダ

北海道 の防犯・防災メール (49)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
市役所と銀行をかたる詐欺の予兆電話について