北海道 ほくとくん防犯メール
歳末特別警戒実施中
2014/12/15 19:36:51
スポンサーリンク
北海道 ほくとくん防犯メール
(スマートフォン版)
警察では、本日(15日)から31日までの間、年末における犯罪及び交通事故の防止のため、歳末特別警戒を実施します。安全で安心な年末を送り、希望に満ちた新年をむかえるため、次のことに気をつけて犯罪被害や交通事故に遭わないようにしましょう。
○女性対象犯罪の被害防止:
イヤホンで音楽を聴いたり、スマートフォンを操作したりしながら歩かないようにしましょう。
○振り込め詐欺などの被害防止:
お金を要求する怪しい電話やメールが来たら、まず警察や家族に相談しましょう。
○空き巣被害防止:
短時間の外出でも、必ず鍵をかけましょう。
○スリップなどによる交通事故防止:
スリップ事故の原因となる急発進、急ブレーキなど、「急」のつく運転は危険です。
配信:手稲警察署

北海道 ほくとくん防犯メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 預貯金詐欺の発生 (北海道)
    [2025/04/05 10:17:15]
    4月4日、札幌市白石区内の高齢者宅に、区役所や金融機関の職員を名乗る男から「還付金があります。」「キャッシュカードの暗証番号を教えてください。」などと電話があり、自宅を訪れた男にキャッシュカ
  • 不審者の出没 (北海道)
    [2025/04/05 10:02:10]
    令和7年4月4日午後10時50分頃、札幌市北区新琴似7条12丁目付近において、被害者が不審者にわいせつな行為をされそうになった事案が発生しました。不審者の特徴は、年齢40歳代から50歳代の男
  • 預貯金詐欺事件の発生! (北海道)
    [2025/04/05 08:03:14]
    4月4日、白石区内の高齢者宅に、区役所の職員や金融機関を名乗る男から「還付金があります。」「キャッシュカードの暗証番号を教えてください。」などと電話があり、自宅に訪れた男にキャッシュカードを
  • 不同意わいせつ事案の発生 (北海道)
    [2025/04/05 08:03:12]
    4月5日午前0時3分頃、札幌市白石区南郷通20丁目南付近において、歩行中の被害者が、不審者にわいせつな行為をされた事案が発生しました。不審者の特徴は、年齢20歳代後半くらいの男、身長170セ
  • オレオレ詐欺の発生! (北海道)
    [2025/04/04 18:23:03]
    本年3月10日ころ、北見市内に居住する女性宅に警察官を名のる男などから着信があり、「犯罪収益を受け取った疑いを晴らすためには現金を確認する必要がある」などと言われ、これを信用した被害者が、3

北海道 の防犯・防災メール (49)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
歳末特別警戒実施中