北海道 ほくとくん防犯メール
NTTドコモの職員を名乗る不審電話に注意!
2024/06/28 16:40:36
スポンサーリンク
北海道 ほくとくん防犯メール
(スマートフォン版)
令和6年6月28日、小樽市内においてNTTドコモの職員を名乗る者から「この電話は録音しています。あなたの電話番号が犯罪に使われているので警視庁に電話転送します。」と言われ、続いて警視庁を名乗る者から「あなた名義の銀行口座がマネーロンダリングに使われているため、逮捕の対象になる。」と言われて、生年月日や口座番号などを聞かれる不審電話がありました。
 心当たりのない電話やメールでの問い合わせに対して、安易に個人情報などを教えないようにしましょう。
 また、現在札幌市内で息子を名乗るオレオレ詐欺が多発しており、小樽署管内でも同様の詐欺電話を数件認知しています。
 電話で金銭を要求されたときは相手が誰であろうと、まず詐欺を疑い、個人情報を教えたり、お金を払わないようにしましょう。
 不審な電話がかかってきたら、警察相談専用ダイヤル「#9110」に相談してください。



配信:小樽警察署


配信解除はこちら(北海道警察のホームページにつながります)

http://www.mmg.police.pref.hokkaido.lg.jp
北海道 ほくとくん防犯メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 熊の目撃情報(夕張市平和付近) (北海道)
    [2025/10/27 14:37:24]
    令和7年10月27日午前11時38分頃、夕張市平和付近において、熊の目撃情報がありました。熊やその痕跡を目撃した際は、決して近づくことなく、安全な場所に避難してください。配信:栗山警察署配信
  • 警察官を名乗る不審な電話(10月27日) (北海道)
    [2025/10/27 14:14:20]
    10月27日午後1時0分頃、厚岸警察署管内に居住する方の携帯電話に、大阪府警を名乗る女から不審な電話がかかってきました。不審な電話は、「あなたのカードを使用した犯人を捕まえた、あなたにも容疑
  • 〜〜熊の目撃について〜〜 (北海道)
    [2025/10/27 14:13:49]
    令和7年10月26日午後3時0分頃、苫前郡初山別村字初山別において、熊1頭が目撃されました。熊を目撃した際は、絶対に近づくことなく、安全な場所に避難してから、自治体や警察に通報して下さい。配
  • 〜熊の目撃について〜 (北海道)
    [2025/10/27 13:49:45]
    令和7年10月25日午後2時10分頃、苫前郡初山別村字栄において、熊1頭が目撃されました。熊を目撃した際は、絶対に近づくことなく、安全な場所に避難してから、自治体や警察に通報して下さい。配信
  • SNSアカウントの乗っ取りが多発! (北海道)
    [2025/10/27 13:47:36]
    10月25日、本別警察署管内にお住いの方に対し、金銭を要求するSNSメッセージが送られてきました。不審な点のあるメッセージは乗っ取りを疑い、決して金銭要求などに応じないようにしましょう。また

北海道 の防犯・防災メール (49)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
NTTドコモの職員を名乗る不審電話に注意!