北海道 ほくとくん防犯メール
投資詐欺の発生
2024/03/29 14:36:49
スポンサーリンク
北海道 ほくとくん防犯メール
(スマートフォン版)
 手稲区内で、投資と称してお金をだまし取られる詐欺被害が発生しました。
 SNSのグループに突然招待されたり、投資用のアプリケーションを利用して投資した結果、投資したお金をだまし取られる詐欺が急増しています。
 「絶対にもうかる」等という言葉にはご注意ください。
 お金を振り込む前に#9110に相談を!

配信:手稲警察署


配信解除はこちら(北海道警察のホームページにつながります)

http://www.mmg.police.pref.hokkaido.lg.jp
北海道 ほくとくん防犯メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 熊の目撃情報(7月20日) (北海道)
    [2025/07/20 16:01:24]
    令和7年7月20日午後2時40分頃、福島町字千軒の国道228号線沿い(福島町方向走行車線)において、草藪内にいる熊1頭が目撃されました。熊を目撃した際は、落ち着いてその場を離れ、安全な場所へ
  • 熊の目撃情報(7月20日) (北海道)
    [2025/07/20 15:20:26]
    令和7年7月20日午前5時頃、北海道茅部郡鹿部町字本別付近において、熊1頭の目撃したとの通報がありました。目撃した場合には、大変危険ですので、決して近寄ることはせず、警察署に通報してください
  • 7/20 熊の目撃情報 (北海道)
    [2025/07/20 12:30:30]
    令和7年7月20日午前9時50分頃に天塩郡豊富町字東豊富において、熊1頭の目撃情報がありました。熊を目撃した際は、決して近づくことなく安全な場所に避難してください。配信:天塩警察署配信解除は
  • 不審者の目撃!(R7.7.20) (北海道)
    [2025/07/20 12:13:22]
    令和7年7月20日午前7時15分頃から同日午前7時20分頃、函館市高盛町付近の路上において、下半身を露出した男が目撃されました。男の特徴は、年齢70歳代くらい、身長160センチメートルから1
  • キャッシュカード詐欺盗に注意 (北海道)
    [2025/07/20 11:11:58]
    市役所職員を名乗る者から「医療費の還付がある」「還付金振込のためキャッシュカードを新しくする」などと電話があり、自宅を訪れた金融機関の職員を名乗る者にキャッシュカードをだまし取られる被害が多

北海道 の防犯・防災メール (49)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
投資詐欺の発生