実在する官公庁や団体をかたる詐欺電話にご用心! |
2024/02/05 17:15:24 |
【詐欺電話がきたら#9110】
今年の1月下旬、函館市内のご家庭に総合通信局や警察官などを名乗り、「あなたの通信機器がストップしている」「人をだましてお金を集めた疑いがあなたにかかっている」などと言い、暗号資産のアプリの登録や新しい口座を開設させようとする電話がありました。実在する官公庁や団体などをかたる詐欺電話の相談も寄せられています。突然「お金や権利」に関する連絡があった時は、慌ててすぐに対応せずに、周りの家族や知人、または警察の相談専用電話「#9110」に相談しましょう。〜本メールの内容について周りの方との話題にしていただき、みんなで特殊詐欺の被害を防止しましょう〜 配信:函館西警察署
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 不審者情報について(厚別区) (北海道)
[2025/05/15 08:11:11]
令和7年5月15日午前0時25分頃、札幌市厚別区厚別中央3条1丁目の歩道上で、女性が帰宅途中に知らない男からつきまとわれたのち、後方から身体を叩かれる事案が発生しました。男は年齢20歳前後く
- 不審者の出没について(5月15日) (北海道)
[2025/05/15 08:01:55]
5月15日午前2時30分頃、札幌市東区北18条東16丁目付近において、男が下半身を露出する事案が発生しました。男の特徴は、40歳くらい、身長160センチメートルくらい、小肥、黒色薄毛短髪、上
- 小学生男児に対する身体接触事案の発生!! (北海道)
[2025/05/15 07:30:55]
5月14日午後4時20分頃、苫小牧市北栄町に所在する公園内で、複数名で遊んでいた小学生が見知らぬ女から「かわいいね。」と声を掛けられた後、一緒に写真撮影をし、その際に肩や背中を複数回触られる
- 熊の目撃について(R7.5.14) (北海道)
[2025/05/14 19:40:23]
令和7年5月13日午後8時5分頃、北海道広尾郡大樹町字芽武付近において、熊が目撃されました。熊に遭遇した際は、大変危険ですので、安全な場所に避難し、警察に通報してください。、配信:釧路方面広
- R7.5.14 声かけ事案の発生 (北海道)
[2025/05/14 19:16:01]
令和7年5月14日午後1時10分ころ、千歳市新富1丁目付近において、歩行中の女性が不審者に「かわいいね」「ライン交換しない?」と声をかけられる事案が発生しました。不審者の特徴は、年齢20代く