北海道 ほくとくん防犯メール
SNSを介した投資詐欺事件の発生について
2024/01/27 20:03:55
スポンサーリンク
北海道 ほくとくん防犯メール
(スマートフォン版)
 被害者(30歳代、男性)は、昨年12月下旬にマッチングアプリで知り合った女性を名乗る人物から、SNSを介して今年1月に暗号資産への投資での儲け話を持ち掛けられ、それを信じて犯人からアプリを入れたり、指定されたアドレスに送金するように指示され、今年1月8日から1月12日までの間、合計60万円をだまし取られました。

 昨年から投資名目の詐欺被害が相次ぎ、高額被害も多く発生しています。
 高齢者だけではなく、40〜50歳代の人も被害に遭っています。
 「SNS」「外国人を語る人物」「投資」「暗号資産」「新たな口座開設」等のキーワードがあれば詐欺の可能性が極めて高いと思われます。
 投資で「絶対に儲かる」「利益が出る」などのうまい話はありません。
 おかしい、怪しいと思ったら直ぐに警察か警察相談電話「#9110」に連絡してください。
                             【配信:八雲警察署】
北海道 ほくとくん防犯メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 熊の目撃情報について (北海道)
    [2025/10/05 17:00:47]
    本日午後2時46分頃、三笠市大里付近の田畑において、子熊1頭の目撃情報がありました。熊を見かけた際には、近づくことなく、安全な場所に避難してから、警察署や市役所に連絡してください。【配信:札
  • 熊の出没 (北海道)
    [2025/10/05 16:35:02]
    10月5日午前10時41分、函館市鶴野町付近において、クマによる食害がありました。熊を目撃した際には、安全な場所に避難してから、警察に通報してください。配信:函館中央警察署配信解除はこちら(
  • 熊の目撃!! (北海道)
    [2025/10/05 16:33:35]
    10月5日午前11時55分、函館市尾札部町付近において、クマの目撃がありました。熊を目撃した際には、安全な場所に避難してから警察に通報してください。配信:函館中央警察署配信解除はこちら(北海
  • 熊の目撃情報(10月5日 二越地区) (北海道)
    [2025/10/05 16:05:22]
    令和7年10月5日午後3時15分頃、松前町字二越付近において、熊1頭が目撃されました。熊を目撃した際は、すぐにその場から離れ、安全な場所に避難してから自治体や警察にご連絡ください。【配信;松
  • クマの目撃(木古内町字幸連) (北海道)
    [2025/10/05 15:32:58]
    10月5日午前11時40分ころ、木古内町字幸連地区で熊2頭の目撃がありました。現在、熊の目撃情報が増えています。熊を目撃した場合には、安全な場所に避難した上で、木古内警察署または町役場まで連

北海道 の防犯・防災メール (49)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
SNSを介した投資詐欺事件の発生について