架空料金請求詐欺にご注意! |
2023/10/27 14:01:44 |
スポンサーリンク
9月から10月にかけて、北海道内に居住の男性の携帯電話に通信サイトや警察官を名乗る男から「有料サイトの未納料金がある。」等と身に覚えのない電話が来て、複数回にわたり総額3700万円の電子マネーや現金が騙し取られる架空料金請求詐欺が発生しました。
「老人ホームの入居権」、「還付金があるからATMに行って」「お金が当選した」等、特殊詐欺の手口は年々巧妙化しています。
お金や電子マネーに関する不審な電話やメールが来たときは、家族や友人、警察相談電話「♯9110」へ、ご相談下さい。【配信:八雲警察署】
「老人ホームの入居権」、「還付金があるからATMに行って」「お金が当選した」等、特殊詐欺の手口は年々巧妙化しています。
お金や電子マネーに関する不審な電話やメールが来たときは、家族や友人、警察相談電話「♯9110」へ、ご相談下さい。【配信:八雲警察署】
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 熊の出没(新得町) (北海道)
[2025/04/23 09:39:51]令和7年4月22日午後7時50分頃、清水町字清水で熊1頭が目撃されました。熊は食料を求めて広範囲に移動することが予想されます。熊を目撃した場合は、役場や警察に通報してください。(配信:新得警
- 警察官をかたるオレオレ詐欺について (北海道)
[2025/04/23 09:00:30]警察の電話番号「末尾『0110』」を表示させ、警察官をかたるオレオレ詐欺が増加しています。また、警察官がSNSでメッセージを送ったり、逮捕状を見せたりすることはありません!表示された電話番号
- 不審者出没事案の発生について【厚別区】 (北海道)
[2025/04/23 07:21:50]4月22日午後4時55分頃、札幌市厚別区もみじ台東4丁目付近路上で、男子児童が知らない男に胸倉を掴まれ、平手打ちをされる事案が発生しました。男は年齢50歳くらい、身長170センチメートルくら
- 熊の目撃情報 (北海道)
[2025/04/22 19:59:54]令和7年4月22日午後6時00分頃、二海郡八雲町黒岩付近において、熊の目撃がありました。市街地などで熊やその痕跡を目撃した際には、不用意に近づくことなく、安全な場所から110番通報をお願いし
- 熊の目撃情報(初田牛地区) (北海道)
[2025/04/22 19:11:06]4月22日午後3時15分ころ、根室市初田牛地区において熊1頭の目撃情報がありました。熊を目撃した際には、絶対に近づかず、安全な場所に避難してから警察に通報してください。[配信:根室警察署(0