不在事務所を狙った事件の発生 |
2014/11/08 10:32:39 |
スポンサーリンク
11月5日の夜から6日の朝にかけて、中央区南8条西5丁目に所在する事務所から、テレビが盗まれる事件が発生しました。
中央警察署管内では、同様の事件が連日発生しています。
事務所を不在にするときには、出入口、窓に確実に鍵をかけましょう。
人感センサーライトや警報装置を設置し、被害を未然に防ぎましょう!
【配信:中央署】
中央警察署管内では、同様の事件が連日発生しています。
事務所を不在にするときには、出入口、窓に確実に鍵をかけましょう。
人感センサーライトや警報装置を設置し、被害を未然に防ぎましょう!
【配信:中央署】
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 〜熊の目撃情報について〜 (北海道)
[2025/04/30 16:13:53]令和7年4月30日午前10時23分頃、苫前郡初山別村字有明付近において、親子熊3頭(親熊1頭、子熊2頭)の目撃情報がありました。熊を目撃した際は、絶対に近づくことなく、安全な場所に避難してか
- 不審電話に注意! (北海道)
[2025/04/30 15:19:49]令和7年4月25日、浦河警察署管内居住の方の自宅に官公庁を名乗る不審な電話がありました。電話の内容は音声ガイダンスで「ただいま税務調査月間です。」「協力が得られない場合は携帯電話や銀行口座が
- 熊の目撃について (北海道)
[2025/04/30 15:07:07]本年4月30日、1.午前10時15分頃、二海郡八雲町旭丘付近において熊1頭、2.午前10時20分頃、山越郡長万部町字茶屋川61番地付近において熊3頭の目撃がありました。市街地などで熊やその痕
- ニセ警察詐欺に注意! (北海道)
[2025/04/30 14:32:42]警察を名乗って電話をかけ、SNSに誘導して「逮捕する」などと言ったり、警察手帳を示して、捜査を名目に金銭をだまし取る「ニセ警察詐欺」が多発しています。警察はSNSで連絡をしません!!ニセモノ
- 他県警警察官をかたる不審電話 (北海道)
[2025/04/30 13:44:17]4月28日、仁木町内で兵庫県警を名乗る男からの不審電話がありました。内容は、「あなたの口座が詐欺に使われている、出頭してください。」というものです。最近、警察官をかたるオレオレ詐欺が増加して