特殊詐欺事件の発生について |
2023/09/05 14:50:13 |
スポンサーリンク
令和5年5月中旬、滝川警察署管内に居住する20歳代の男性がインターネットの副業サイトに仕事を申し込んだところ、副業サイト関係者の男から、SNSや電話などで「仕事をするには初期費用がかかる」「初期費用は5万円から400万円までのプランがある」などと連絡がありました。連絡を受けた20歳代の男性は、本年6月上旬、初期費用として、指定された口座に180万円を送金してしまい、お金をだまし取られてしまう詐欺事件の被害に遭いました。特殊詐欺被害は、高齢者だけでなく、様々な年代の方が被害に遭う可能性があります。インターネット上の不審なサイトやおいしい儲け話は、詐欺を疑うようにしてください。また、SNSや電話だけのやり取りで、面識のない相手が指定する口座などには、お金を振り込まないようにしましょう。やり取りをしていて少しでも不審だなと感じたり、詐欺電話がきたら警察相談専用電話『#9110』までご相談ください。【配信:滝川警察署】
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 熊の出没(令和7年4月8日) (北海道)
[2025/04/08 14:44:26]本年4月8日午後0時45分頃、芦別市幌内の野花南大橋付近で体長1メートルから1.5メートルの熊1頭が目撃されました。同所付近を通行する方は十分注意するとともに、万が一熊を目撃した場合は危険で
- 熊に関する注意喚起及び目撃について (北海道)
[2025/04/08 13:40:29]春になったことで、熊の活動が活発になり、熊と遭遇する危険性が懸念されます。実際に令和7年4月7日午後2時16分頃、北海道広尾郡大樹町字光地園付近において、熊が目撃されました。熊に遭遇した際は
- 警察官を騙る詐欺が発生 (北海道)
[2025/04/08 11:57:14]令和7年4月7日午後5時ころ札幌市北区に住まいの男性の携帯電話に、警視庁捜査2課を騙る者から「楽天のキャッシュカードが押収され捜査の対象になっている、口座の金を調査する」等を告げられ現金をだ
- 若年層の性暴力被害防止について (北海道)
[2025/04/08 11:50:26]政府では、入学・進学時期である4月中の1か月間を「若年層の性暴力被害予防のための月間」とし、集中的に広報・啓発を実施することとしております。警察も関係機関・団体と連携して、AV出演被害、JK
- 副業名目でお金をだまし取る詐欺に注意してください (北海道)
[2025/04/08 10:46:11]深川警察署管内において、副業名目でお金をだまし取られる詐欺被害が発生しました。被害に遭った方は、SNSで知り合った相手から「旅行サイトで空きがあるプランの予約を埋めた場合、報酬がもらえる」と