北海道 ほくとくん防犯メール
子供の性被害をなくしましょう
2023/08/22 16:54:42
スポンサーリンク
北海道 ほくとくん防犯メール
(スマートフォン版)
子供の性被害とは、児童買春、児童ポルノの製造等、児童に性的な被害を与える犯罪行為や児童の性に着目した形態の営業に関連して行われる違法行為のことで、子供への性犯罪は、子供の人権を著しく侵害する極めて悪質な行為です。
特にSNSなどの利用による子供の性被害が増えていることから、保護者の方々は以下の点を踏まえ、責任を持ってお子さまのインターネット利用を見守るようお願いします。
・ お子さまがインターネットを安全に使えるようにフィルタリングを利用する
・ インターネットの危険な面について教える
・ スマートフォンの使い方について家庭でのルールをつくる
また、現に「相談したいけれど、警察署に行くのは勇気がいるし・・・」などと迷っている方がおりましたら、以下の電話番号にお電話ください。
〇性犯罪被害相談電話「#8103(ハートさん)」
〇性犯罪・性暴力被害者のためのワンストップ支援センター「#8891(はやくワンストップ)」
【配信:江差警察署】
北海道 ほくとくん防犯メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • キャッシュカードを手渡す詐欺被害が多発!! (北海道)
    [2025/04/05 22:32:19]
    令和7年3月28日、西警察署管内に居住する方に区役所職員を名乗る男から「高額医療費のお金を入金したいが、どこの銀行に入金しますか。」などと電話がありました。その後、銀行職員を名乗る男から電話
  • 熊の目撃情報 (北海道)
    [2025/04/05 21:00:26]
    4月5日午後7時50分頃、日高郡新ひだか町静内花園の道路上において、熊1頭の目撃情報がありました。熊を目撃した際には決して近寄らず、安全な場所に避難してから警察に連絡してください。配信:静内
  • R7.4.5熊の目撃 (北海道)
    [2025/04/05 15:54:10]
    令和7年4月5日午前11時50分頃、千歳市駒里付近において熊1頭が目撃されました。熊に近づくことは大変危険ですので、熊を目撃した場合は絶対に近づかないでください。配信:千歳警察署配信解除はこ
  • 預貯金詐欺の発生 (北海道)
    [2025/04/05 10:17:15]
    4月4日、札幌市白石区内の高齢者宅に、区役所や金融機関の職員を名乗る男から「還付金があります。」「キャッシュカードの暗証番号を教えてください。」などと電話があり、自宅を訪れた男にキャッシュカ
  • 不審者の出没 (北海道)
    [2025/04/05 10:02:10]
    令和7年4月4日午後10時50分頃、札幌市北区新琴似7条12丁目付近において、被害者が不審者にわいせつな行為をされそうになった事案が発生しました。不審者の特徴は、年齢40歳代から50歳代の男

北海道 の防犯・防災メール (49)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
子供の性被害をなくしましょう