中国公安局を名乗る詐欺電話に注意! |
2023/08/18 12:00:45 |
日本に住む中国国籍の方が狙われています。最近、日本に住む中国国籍の方の携帯電話に、中国大使館や中国公安局を名乗る者から電話があり、金銭を要求される詐欺被害が全国的に多発しています。
倶知安警察署の管内でも、今年に入って複数件の被害相談を受けています。犯人は、「あなたの名義が不正に使われている。」「無罪を証明するためにお金が必要だ。」などと言って金銭を要求し、お金を用意できないと言うと「誘拐を自作自演して両親に身代金を払わせろ。」などと要求されたケースもありました。
大使館や公安局を名乗る電話であっても、一度電話を切って家族や身近な人、警察に相談してください。皆さんの周りにいる中国国籍の方へ注意喚起をお願いします。【配信:倶知安警察署】
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 熊の目撃について(遠軽町生田原豊原) (北海道)
[2025/10/09 12:31:16]
令和7年10月9日午前9時25分頃、紋別郡遠軽町生田原豊原において、熊1頭が目撃されました。パトカーで付近の警戒を実施しています。熊に近づくことは大変危険ですので、熊を目撃した場合は絶対に近
- 声かけ事案の発生について (北海道)
[2025/10/09 11:52:05]
令和7年10月8日午後3時40分頃、滝川市朝日町東1丁目付近の路上において、児童が自転車に乗車した男から「死ね」と言われる、声かけ事案が発生しました。男は、年齢10代半ばから20歳くらい、身
- それ、闇バイトかも! (北海道)
[2025/10/09 10:15:12]
SNS等で闇バイトや不審なアルバイト募集をしている相手に、個人情報を送信した結果、自身や家族に危害を加えるなどと脅迫され、強盗や詐欺に加担する事件が発生しています。闇バイトの特徴としては、〇
- 不審者の出没について!! (北海道)
[2025/10/09 09:49:08]
令和7年10月8日午後10時15分頃、川上郡弟子屈町泉1丁目付近で、住宅窓付近に立ち、同窓から家屋内をのぞき見る不審者が出没しました。不審者を見かけた際は、安全な場所に避難をしてから110番
- 熊様の足跡と糞の目撃について(続報) (北海道)
[2025/10/09 09:15:52]
10月9日午前7時15分頃、美唄市東7条南3丁目1番付近において、熊様の足跡と糞が目撃された件について、確認の結果、いずれも熊のものではないことが判明しましたのでお知らせします。【配信:美唄