インターネットバンキングの不正送金被害が急増中! |
2023/08/15 16:31:00 |
スポンサーリンク
令和5年上半期の時点でインターネットバンキングに係る不正送金被害が過去最多を更新しました。
被害の多くは、フィッシングと呼ばれる電子メール等のリンクからアクセスしたサイトにIDパスワード・個人情報を不正に入力させることが要因と見られており、こうした電子メールが届いても無視することが大切です。
金融機関を装って届くこうした電子メール等には、「個人情報の再確認」「口座を解約」といった不安にさせることが書かれています。
少しでもおかしいなと感じたら
警察相談電話 ♯9110
室蘭警察署 0143−46−0110
まで相談して下さい。【配信:室蘭警察署】
被害の多くは、フィッシングと呼ばれる電子メール等のリンクからアクセスしたサイトにIDパスワード・個人情報を不正に入力させることが要因と見られており、こうした電子メールが届いても無視することが大切です。
金融機関を装って届くこうした電子メール等には、「個人情報の再確認」「口座を解約」といった不安にさせることが書かれています。
少しでもおかしいなと感じたら
警察相談電話 ♯9110
室蘭警察署 0143−46−0110
まで相談して下さい。【配信:室蘭警察署】
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 熊の目撃(5月4日 根室市川口) (北海道)
[2025/05/04 21:50:21]5月4日21時05分ころ、根室市川口における熊の目撃情報がありました。熊を目撃した際には、絶対に近づかず、安全な場所に避難してから警察に通報してください。[配信:根室警察署(0153-24-
- 熊の目撃について (北海道)
[2025/05/04 19:17:02]令和7年5月4日午後4時20分頃、二海郡八雲町山崎において、熊の目撃がありました。市街地などで熊やその痕跡を目撃した際には、不用意に近づくことなく、安全な場所から110番通報をお願いします。
- SNS型ロマンス詐欺に注意! (北海道)
[2025/05/04 15:00:55]SNS型ロマンス詐欺とは、SNSを通じて恋愛感情を抱かせ、贈り物を受け取るための費用や交際を続けるための費用を名目にして、お金を騙しとるものです。SNSやマッチングアプリで知り合った人を簡単
- 熊の出没について (北海道)
[2025/05/04 13:38:03]令和7年5月4日午前10時48分ころ、赤平市茂尻元町南5丁目付近の国道38号上において、熊の目撃通報がありました。熊は1.5メートルくらいの大きさで、山方向へ立ち去っています。熊を目撃した際
- 令和7年5月4日午前9時発信の「不審者の発生」の訂正について (北海道)
[2025/05/04 11:59:37]令和7年5月4日午前9時発信の「不審者の発生」についての不審者の特徴に一部誤りがあったため、訂正のうえ、再度広報いたします。なお、訂正箇所は、不審者の特徴の服装についてになります。令和7年5