北海道 ほくとくん防犯メール
R5.7.12 特殊詐欺予兆電話
2023/07/12 20:04:06
スポンサーリンク
北海道 ほくとくん防犯メール
(スマートフォン版)
 令和5年7月12日、厚別区内に住む男性の携帯電話に、男から「検察庁で被害給付金の支給がある、その調査で電話した。」などと詐欺の予兆電話がありました。
 検察庁・警察・区役所・医師・弁護士などを名乗って、『お金』に関する話が出たら、詐欺を疑い電話を切ってください。
 一人で決めずに、必ず家族や警察(♯9110)に相談してください。
 また、北海道警察公式防犯アプリ『ほくとポリス』をインストールすることで、各警察署が配信しているほくとくん防犯メールの内容や、犯罪マップ、不審者マップ、特殊詐欺マップなどを確認することができます。
 ぜひ、ご活用し、家族、友人、知人などにご周知をお願い致します。
 配信:厚別警察署
北海道 ほくとくん防犯メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 不審者(車)に注意 (北海道)
    [2025/05/25 11:50:15]
    5月24日、赤歌警察署管内で、日中、同じ地域を周回するけん引機付きのトラックや、深夜にライトを使用して車内をのぞきこむ人物が目撃されました。不審な車や人を見かけたら、すぐに警察に通報しましよ
  • 不審者の出没について (北海道)
    [2025/05/25 11:01:32]
    5月20日午前8時10分頃、札幌市中央区を走行する地下鉄車両内において、乗車中の女性に身体を押しつける不審者が出没しました。不審者の特徴は、年齢50歳代後半くらい、身長165から170センチ
  • 熊の目撃について (北海道)
    [2025/05/25 10:52:23]
    令和7年5月25日午前7時5分頃、天塩郡幌延町字下沼付近において、熊の目撃情報がありました。熊を目撃した際は、近寄ることなく安全な場所に避難するようにしてください。配信:天塩警察署配信解除は
  • 不審な電話に注意をしてください!【江別警察署】 (北海道)
    [2025/05/25 09:22:32]
    不審な電話に注意をして下さい!令和7年5月25日午前9時頃、江別市内のご家庭複数に、NTTドコモを名のる機会音声で「未払料金がある」との電話がありました。不審な電話が来た際には、警察に通報、
  • オレオレ詐欺の発生!【江別警察署】 (北海道)
    [2025/05/25 09:21:56]
    オレオレ詐欺の発生!令和7年3月下旬ころ、江別市内のご家庭に警察官を名のる者から「あなたの名前をかたる犯人が逮捕された。あなたの個人情報が漏えいしているので防犯のためにお金を預かりたい。」と

北海道 の防犯・防災メール (49)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
R5.7.12 特殊詐欺予兆電話