オレオレ詐欺事件の発生について |
2023/03/28 19:02:33 |
令和5年3月28日、札幌市白石区内の被害者宅に医師を名のる男から電話があり、「息子さんが大変なことになっている。麻酔を打って声がガラガラになっている。」などと言われた後に、その男から息子を名のる男に電話が替わり、「会社のキャッシュカードが入った財布を盗まれて、これから警察に行く。」「会社の決済でお金が必要だけど用立ててくれないか。」などと言われ、これを信用した被害者が、同日、被害者宅に来訪した息子の上司の親族を名のる男に現金300万円を手渡し、だまし取られました。息子をかたり、現金やキャッシュカードを取りに行くという電話はオレオレ詐欺です。すぐに電話を切り警察に相談しましょう。『詐欺電話がきたら#9110』【配信:白石警察署】
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 熊の目撃について (北海道)
[2025/10/10 19:50:02]
本日午後3時30分頃、三笠市東清住町付近で、熊1頭が目撃されました。付近にお住まいの方や、通行される方は十分注意してください。また、熊を目撃した際は、近づくことなく、安全な場所に避難してから
- 声を掛けてくる不審者に注意【江別警察署】 (北海道)
[2025/10/10 19:18:56]
声を掛けてくる不審者に注意令和7年10月10日午後1時30分頃、江別市豊幌花園町の路上で、女児が不審者に声を掛けられる事案が発生しました。不審者の特徴は年齢60歳くらい、身長160センチメー
- 熊が目撃されました (北海道)
[2025/10/10 19:00:07]
令和7年10月10日午後4時5分頃、石狩市花川東付近で熊が目撃されました。熊を目撃した時は、近づかないようにしましょう。
- 消防局や保健局をかたる者からの電話に注意!(10月10日) (北海道)
[2025/10/10 18:37:10]
10月10日、東区居住の方の固定電話に、消防局や保健局をかたる者から電話があり、個人情報を聞き出そうとする、保険証が使えなくなると言われるなどといった不審な電話が連続発生しています。身に覚え
- 全国地域安全運動と厚岸地区防犯ふれあいコンサートについて (北海道)
[2025/10/10 17:58:55]
令和7年10月11日から10月20日までの10日間、『令和7年全国地域安全運動』が実施されます。「子供と女性の犯罪被害防止」や「特殊詐欺等の被害防止」を取組み重点として、犯罪や事故のない安全