特殊詐欺のメールや電話に注意! |
2022/11/19 13:35:56 |
スポンサーリンク
令和4年11月15日、函館市内のお住まいの方の携帯電話に、国税庁を名乗る、「未払い税金お支払いのお願い。」等という内容のショートメールが届きました。また、11月16日には、函館市内にお住まいの複数のご家庭に、市役所を名乗り、「保険料のアンケートを送付したいので携帯電話番号を教えてほしい。」、「前に送付した還付金の請求書を送ってくれましたか。」などという電話がありました。このようなショートメールや電話は、特殊詐欺等の予兆のメールや電話である可能性が高いものです。被害に遭わないようにショートメッセージに書かれているリンク先に接続しないようにしましょう。また、市役所を名乗る電話は、その後もかかってくる可能性がありますので、還付金や保険料の話が出た場合は、詐欺を疑い、すぐに連絡先を教えたり、お金を払ったりすることなく、電話を切って、すぐに警察に相談してください。【詐欺電話がきたら#9110】配信:函館西警察署 0138-42-0110
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 熊の出没(5月4日 根室市川口) (北海道)
[2025/05/04 22:00:12]5月4日21時24分ころ、根室市川口における熊の目撃情報がありました。熊を目撃した際には、絶対に近づかず、安全な場所に避難してから警察に通報してください。[配信:根室警察署(0153-24-
- 熊の目撃(5月4日 根室市川口) (北海道)
[2025/05/04 21:50:21]5月4日21時05分ころ、根室市川口における熊の目撃情報がありました。熊を目撃した際には、絶対に近づかず、安全な場所に避難してから警察に通報してください。[配信:根室警察署(0153-24-
- 熊の目撃について (北海道)
[2025/05/04 19:17:02]令和7年5月4日午後4時20分頃、二海郡八雲町山崎において、熊の目撃がありました。市街地などで熊やその痕跡を目撃した際には、不用意に近づくことなく、安全な場所から110番通報をお願いします。
- SNS型ロマンス詐欺に注意! (北海道)
[2025/05/04 15:00:55]SNS型ロマンス詐欺とは、SNSを通じて恋愛感情を抱かせ、贈り物を受け取るための費用や交際を続けるための費用を名目にして、お金を騙しとるものです。SNSやマッチングアプリで知り合った人を簡単
- 熊の出没について (北海道)
[2025/05/04 13:38:03]令和7年5月4日午前10時48分ころ、赤平市茂尻元町南5丁目付近の国道38号上において、熊の目撃通報がありました。熊は1.5メートルくらいの大きさで、山方向へ立ち去っています。熊を目撃した際