車に乗った不審者出没! |
2022/07/14 09:02:24 |
7月13日午後3時頃、名寄市内で女子小学生が帰宅途中に車に乗った不審者に目の前で車を止められたり、車で後をつけられる事案が発生しました。その小学生はすぐに大人の人に事情を説明したことで声掛けをされたり、身体を触られるということはありませんでした。今回の小学生の対応はすばらしいもので『いかのおすし』の防犯フレーズがしっかり守られていました。不審者に遭遇したら『いか』〜ついて行かない、『の』〜知らない車に乗らない、『お』〜大声を出す、『す』〜すぐに逃げる、『し』〜大人の人に知らせる、を守って被害を最小限にしましょう!【名寄警察署 01654−2−0110】
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 熊の足跡の発見について (北海道)
[2025/10/07 19:29:45]
10月7日午前11時00分頃、二海郡八雲町浜松付近において、熊の足跡が発見されました市街地などで熊やその足跡を目撃した際には、不用意に近づくことなく、安全な場所から110番通報をお願いします
- 警察官を名乗る不審電話に注意! (北海道)
[2025/10/07 19:10:27]
最近、芦別市居住の方の携帯電話に、北海道や他府県の警察官を名乗る者から「あなたの銀行口座が不正に使用されている」などの不審電話がかかってきています。警察官がライン等のSNSに誘導し、テレビ電
- クマの目撃について R7.10.7 (北海道)
[2025/10/07 19:06:49]
令和7年10月7日、「本日午後3時30分頃、久遠郡せたな町北檜山区新成付近において熊1頭を目撃した。」との通報がありました。熊を目撃した場合は、大変危険ですので決して近寄ることはせず、安全な
- 10月7日、熊の目撃 (北海道)
[2025/10/07 19:00:18]
本日午後4時25分頃、浦河町字向別付近で熊の目撃情報がありました。熊を目撃した際は、慌てずに安全な場所に避難してから警察に通報するようにお願いします。【配信:浦河警察署】配信解除はこちら(北
- 不審者の出没について (北海道)
[2025/10/07 18:28:36]
令和7年10月7日午前7時10分頃から午前7時20分頃の間、豊浦跨道橋付近を徒歩にて通学中の女子児童に対し、後方1メートルくらいの距離で後をつけてくる不審者が出没しました。不審者の特徴は、年