| 架空料金請求詐欺の発生について | 
				  
				    | 2022/06/08 10:20:20 | 
			  
         
        
        
        
         本年5月26日、札幌市手稲区に居住の30歳代女性の携帯電話に「料金の未払いがあります。」などのメッセージと電話番号が書かれたメールが届いたことから、被害者が架電したところ、金融会社の社員を名のる男から「未払い金を払ってください。」などと言われ、現金合計約11万円をだまし取られ、その翌日、被害者の携帯電話に個人データ保護団体の職員を名のる男、次いでサイバーセキュリティ会社の社員を名のる男から「あなたの携帯電話はウイルスに感染している。あなたが感染したウイルスが関係のない人にまで感染している。対策を講じないと訴えられることになるので、現金が必要になります。」などと言われ、5月27日に現金200万円、5月28日に現金約30万円をだまし取られるという架空料金請求詐欺被害が発生しました。
 身に覚えのない請求には簡単には応じず、「詐欺電話がきたら#9110」を合言葉に不審な電話は警察やご家族に相談しましょう。配信:手稲警察署
				
        
      
	      
        	
					
          
        
        
            
          最近の防犯・防災メール(安全・安心)
	        
            - 熊の出没について (北海道)
            [2025/10/31 18:30:10] 令和7年10月31日午後5時5分頃、赤平市平岸東町3丁目北海道中央バス「高根入口」バス停付近において、道路を横断する熊の目撃情報がありました。熊は1.5メートルくらいの大きさで、道路脇の草む 
- 熊の目撃について (北海道)
            [2025/10/31 18:25:49] 令和7年10月31日午後4時30分頃、川上郡標茶町常盤2丁目付近において、熊1頭の目撃がありました。熊を目撃した際は絶対に近づくことなく、安全な場所に避難をしてから警察に通報してください。配 
- 熊の目撃 10月31日 (北海道)
            [2025/10/31 18:20:21] 令和7年10月31日午後4時30分頃、北海道茅部郡鹿部町字本別付近において子熊1頭が目撃されました。目撃した場合には大変危険ですので決して近寄ることはせず、警察署に通報してください。配信:森 
- 熊の目撃情報(喜茂別町)  (北海道)
            [2025/10/31 18:04:23] 10月31日午後3時54分頃、喜茂別町字栄付近で、熊が目撃されました。熊を目撃した場合には、安易に近づかず、安全な場所から警察や自治体に通報してください。配信:倶知安警察署配信解除はこちら( 
- SNS型投資詐欺に注意! (北海道)
            [2025/10/31 17:01:58] SNSで著名人の名前や写真を悪用し「投資で儲かる」「投資スクール」などと偽の投資広告を投稿し、話を信じた者に対し「すぐ利益が出る」「著名人も儲けている」「あなただけです」などと実際には利益が