北海道 ほくとくん防犯メール
不審に注意!!
2014/09/09 19:10:35
スポンサーリンク
北海道 ほくとくん防犯メール
(スマートフォン版)
 9月3日午後5時45分ころ、函館市西旭岡町1丁目付近において、女子児童が不審な男に「お母さんが病気になったからこっちに来て。」と声をかけられる事案が発生しました。男は、年齢35から40歳くらい、身長170センチメートルくらい、中肉で、上下ともに黒っぽい服装で、黒色の自動車に乗っていました。お子さんが万が一このような被害に遭遇した場合は大きな声を出して周りに知らせ、安全な場所に避難し、すぐに110番通報するよう、日頃から家庭での指導を願います。

北海道 ほくとくん防犯メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 函館市内で警察官を名乗る詐欺電話!(R7.5.20) (北海道)
    [2025/05/20 17:13:35]
    令和7年5月16日、函館市内で警察官を名乗る不審電話が連続発生!実際は個人情報を聞き出したり、お金をだまし取る目的の詐欺!身に覚えのない内容の電話を受けた際は、まず、相談!【警察相談専用電話
  • パソコン画面にウイルス警告の画面が表示されたら注意! (北海道)
    [2025/05/20 16:43:19]
    パソコン画面に「ウイルスに感染しています。」と表示された場合は詐欺の可能性が極めて高いです。この画面とともに表示された電話番号に電話を掛けると、ウイルスを除去するための料金を支払うよう促され
  • 熊を発見した際の対応について (北海道)
    [2025/05/20 16:08:23]
    中標津警察署管内において、熊の出没が相次いでいます。熊を発見した際は、安易に近寄ることなく安全な場所に避難してから役場や警察に通報してください。配信:釧路方面中標津警察署配信解除はこちら(北
  • 警察をかたる不審電話に注意 (北海道)
    [2025/05/20 16:07:40]
    令和7年5月、根室振興局管内において、+81から始まる電話番号から着信があり、電話に出ると東京の捜査二課を名乗る者から「電話を途中で切ると逮捕される」などと言われる不審電話がありました。不審
  • 不審な男の出没!(5月18日) (北海道)
    [2025/05/20 15:34:37]
    5月18日午前1時頃、札幌市東区北24条東21丁目付近において、卑猥な言葉を叫びながら、歩行中の女性の後方をついてくる不審な男が出没しました。不審者の特徴は、年齢不詳、身長160〜165セン

北海道 の防犯・防災メール (49)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
不審に注意!!