自転車には防犯登録、ツーロック |
2022/03/31 12:00:28 |
名寄市周辺にも春が近づいてきました。例年、雪解けを迎えると、自転車を利用する機会が増えるとともに、自転車の盗難被害が増加します。自転車盗難防止の基本は「わずかな時間の駐輪でもツーロック」「自宅や駐輪場でも油断せずにツーロック」「防犯登録は忘れずに」。自転車には備え付けの錠のほか、丈夫なU字型錠などツーロックをして盗難被害から守りましょう。また、防犯登録をすることで、防犯登録番号や車体番号から持ち主がわかるため、万が一、盗難被害に遭った場合でも、被害回復の可能性が高くなります。【名寄警察署 01654−2−0110】
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 熊の目撃について (北海道)
[2025/10/05 08:00:40]
令和7年10月4日午後9時10分頃、川上郡弟子屈町字屈斜路原野付近において、国道243号線を横切る熊1頭の目撃がありました。熊を目撃した際は絶対に近づくことなく、安全な場所に避難をしてから警
- 【再配信】熊の目撃(令和7年10月4日江差町字姥神町) (北海道)
[2025/10/05 07:33:19]
夜間配信を希望されている方には、すでに配信しておりますが、再配信しております。10月4日午後11時10分頃、檜山郡江差町字姥神町付近において、熊の目撃がありました。熊を目撃した場合は、絶対に
- 熊の目撃(令和7年10月4日江差町字姥神町) (北海道)
[2025/10/05 01:57:26]
10月4日午後11時10分頃、檜山郡江差町字姥神町付近において、熊の目撃がありました。熊を目撃した場合は、絶対に近づくことなく、その場から離れ、安全な場所に避難してください。配信:江差警察署
- 熊の目撃情報(10月4日 二越地区) (北海道)
[2025/10/04 22:48:35]
令和7年10月4日午後9時35分頃、松前町字二越付近において、熊1頭の目撃情報がありました。熊を目撃した際は、すぐにその場から離れ、身の安全を確保してから自治体や警察にご連絡ください。配信解
- 熊に注意! (北海道)
[2025/10/04 22:30:26]
10月4日午前8時35分頃、新ひだか町静内豊畑付近において、子熊の目撃がありました。熊を目撃した際には決して近寄らず、安全な場所に移動してから通報してください。配信:静内警察署配信解除はこち