北海道 ほくとくん防犯メール
架空料金請求詐欺事件の発生
2022/03/13 09:51:03
スポンサーリンク
北海道 ほくとくん防犯メール
(スマートフォン版)
 今年の1月29日から3月9日までの間、北斗市内に居住する方に不動産会社社員等を名のる男から「養老介護施設を作る。入らないなら権利を譲るので名前を貸してほしい。」という電話から、「名義貸しは犯罪だ。1000万円で処理する。」などと言われ、現金1000万円を宅配便で郵送させられる手段で騙し取られた後、金融庁職員等を名のる男らから「保険や口座を凍結される恐れがあるのでお金を預かる。」などと言われ、再び郵送させられる手段で現金950万円を騙し取られ、総額1950万円の被害となる架空料金請求詐欺事件が発生しました。
 『施設入居の権利』は詐欺のキーワードです。また現金は現金書留以外で送れません。『施設入居の権利』というキーワードや、現金を『宅配便で送って。』は詐欺です。お金に絡む不審な電話相手の指示に従うことなく、警察や家族に相談してください。配信:函館中央警察署
北海道 ほくとくん防犯メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 〜熊の目撃情報について〜 (北海道)
    [2025/04/30 16:13:53]
    令和7年4月30日午前10時23分頃、苫前郡初山別村字有明付近において、親子熊3頭(親熊1頭、子熊2頭)の目撃情報がありました。熊を目撃した際は、絶対に近づくことなく、安全な場所に避難してか
  • 不審電話に注意! (北海道)
    [2025/04/30 15:19:49]
    令和7年4月25日、浦河警察署管内居住の方の自宅に官公庁を名乗る不審な電話がありました。電話の内容は音声ガイダンスで「ただいま税務調査月間です。」「協力が得られない場合は携帯電話や銀行口座が
  • 熊の目撃について (北海道)
    [2025/04/30 15:07:07]
    本年4月30日、1.午前10時15分頃、二海郡八雲町旭丘付近において熊1頭、2.午前10時20分頃、山越郡長万部町字茶屋川61番地付近において熊3頭の目撃がありました。市街地などで熊やその痕
  • ニセ警察詐欺に注意! (北海道)
    [2025/04/30 14:32:42]
    警察を名乗って電話をかけ、SNSに誘導して「逮捕する」などと言ったり、警察手帳を示して、捜査を名目に金銭をだまし取る「ニセ警察詐欺」が多発しています。警察はSNSで連絡をしません!!ニセモノ
  • 他県警警察官をかたる不審電話 (北海道)
    [2025/04/30 13:44:17]
    4月28日、仁木町内で兵庫県警を名乗る男からの不審電話がありました。内容は、「あなたの口座が詐欺に使われている、出頭してください。」というものです。最近、警察官をかたるオレオレ詐欺が増加して

北海道 の防犯・防災メール (49)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
架空料金請求詐欺事件の発生